グルメ そば・うどん肉そば 【人気店】山形県西川町の一寸亭のそば使用の『そば処まるきや』の肉そば・もり天そばが旨過ぎる! マツです。 実家ある鶴岡市に帰る時に、時々寄る『そば処まるきや』の「冷たい肉そば¥680」と「もり天そば(ゲソ天付)¥880」が絶品なので、紹介したいと思います。 2022年8月追記【「冷たい肉そば¥750」、「もり天そば(ゲソ天付)¥950」値上りしました】 『そば処まるきや』とはどんなお店? この店のオーナーさんは... 2020年11月9日
グルメ ちょい吞みアジアン料理 【25周年感謝祭でお得】台湾屋台小皿料理『福星門』でちょい呑み! マツです。 どの料理も美味しいと評判の台湾屋台小皿料理『福星門』にちょい呑みに行ってきました。ちょうど25周年お客様感謝祭を開催していてドリンクが250円?などお得だったので紹介したいと思います。 台湾屋台小皿料理『福星門』とはどういうお店? 本格台湾料理を小皿スタイルでカジュアルに、しかも手頃な料金で食べることができ... 2020年11月6日
グルメ 中華料理 【超人気】大和町の中国料理『大清(タイシン)』で担々麺を食べてみた! マツです。 大和町にある地元で大人気の中国料理『大清(タイシン)』に担々麺を食べに行ってきたので紹介します。 中国料理『大清(タイシン)』とはどういうお店? 以前は大崎市(古川)にあったようですが、大和町に移転したようです。お祝い事や少し贅沢をしたい時に行く、地元で大人気の中国料理店です。リーズナブルな値段で、美味しく... 2020年11月5日
グルメ 居酒屋ちょい吞み 【昼飲みがお得】焼鳥居酒屋『とりだるま エデン仙台駅前店』に行ってみた! マツです。 仙台EDENにある焼鳥 居酒屋『とりだるま エデン仙台駅前店』で昼飲みをしたら激安でとっても良かったので紹介致します。 『とりだるま』とはどういうお店? とりだるまのイチオシは、お店の名前にもなっている鳥料理です。その中で【とりだるまの焼き鳥】は、一本一本心を込めて焼き上げられる絶品の一品です。どれも美味し... 2020年11月3日
グルメ ラーメン 【閉店】スープが旨い『だし廊MIX』でサバと鶏だしラーメン食べてみた! マツです。 ラーメンの『だし廊』の3店舗目『だし廊MIX』が、オープンしたのは2020年2月でした。ところが、昼と夜のメニューが異なっていて、夜はつけ麺のみの提供でした。しかし、いつの間にかディナータイムにもラーメンを提供するようになったので行ってみました。【残念ながら、2323年2月で閉店しました】 『だし廊MIX』... 2020年10月30日
グルメ 居酒屋ちょい吞み 大衆酒場『おにやんま』本店でサク飲みをしてみた! マツです。 サク飲みから宴会まで可能な大衆酒場『おにやんま』に行って、サク飲みをしてみたので紹介します。 大衆酒場『おにやんま』とはどういうお店? 市内に4店舗の大衆居酒屋を展開するお店です。一人サク飲みでも、宴会もできるお店です。特徴は1本78円~の焼鳥と280円のモツ煮込みが名物です。また、日本酒の種類が多くて、地... 2020年10月29日
グルメ テイクアウトパン食パン 『パーシモン』は北四番丁駅近くにオープンしたカレーパンが旨いお店! マツです! 北四番丁駅近くに2020年9月にオープンしたカレーパンが人気のパン屋さん「persimmon(パーシモン)」に行ってみたので紹介します。 『persimmon(パーシモン)』とはどんなお店? persimmonのパンは、最高級小麦を使用しています。お客様に美味しいパンを提供するべく試行錯誤を重ねてきました。... 2020年10月27日
グルメ ラーメン 【仙台NO1】『かっぱ亭』で美味しい博多ラーメンを食べてみた! マツです。 仙台で一番美味しい博多ラーメンといわれていて20年以上に渡り、長く愛されている宮城野区萩野町にある人気店『かっぱ亭』に行ってきたので紹介したいと思います。 博多ラーメン『かっぱ亭』とはどういうお店? 『かっぱ亭』は仙台で20年以上も長く愛されてきた博多ラーメンのお店です。麺は本場博多より直送している本格派で... 2020年10月26日
グルメ ラーメン 仙台市青葉区堤通雨宮町の『置賜屋』で大人気の米沢ラーメンを食べてみた! マツです。 仙台市青葉区堤通雨宮町の米沢ラーメンが大人気の『置賜屋』行ってきました。評判通りに美味しくて、コスパも最高に良かったので紹介します。 米沢ラーメン『置賜屋』とはどういうお店? 『置賜屋』は、米沢から直送されるちぢれ麺と、鶏ガラ、煮干しの出汁をとった、あっさり醤油味スープの米沢ラーメン専門店です。ラーメンはあ... 2020年10月25日
グルメ 和食寿司 【大人気】すし『魚菜たすけ』で旨安のすしランチを食べてみた! マツです。 仙台市泉区将監の住宅街にある、大人気の寿司店『魚菜たすけ』にすしランチを食べに行ってきました。評判通りの美味しさだったので紹介したいと思います。 すし『魚菜たすけ』とはどういうお店? 元々は普通の寿司店だったようで、夜営業もしていたようですが、現在は、昼のみの営業で、メニューも『本日の寿司ランチ』のみを提供... 2020年10月23日