NEW! 新店・閉店 ラーメン 【開店情報】『煮干ラーメン松した』のオープン日が2025年5月12日(月曜日)に決定したようです! 2025年4月24日 『煮干ラーメン松した』は、当初、2025年4月24日にオープン予定でしたが、延期になったようです。店舗にグランドオープン日時が2025年5月12日(月) 11:00になったと掲示されていたので紹介します。...
新店・閉店 肉唐揚げ 『九州鳥若丸 イオンタウン仙台泉大沢』が4月21日オープンしたので行ってみた! 2025年4月21日 こだわり玉子と鳥料理専門『九州鳥若丸 イオンタウン仙台泉大沢』が、2025年4月21日にイオンタウン仙台泉大沢店本館2FのフードコートにNEWオープンしました。期間限定でオープン記念のセールも行なっているようです。早速行ってみたので紹介します。...
新店・閉店 ラーメン 【開店延期】『煮干ラーメン松した』が富谷市鷹乃杜に2025年4月24日にオープン予定⇒5月12日に決定! 2025年4月16日 『煮干ラーメン松した』が、2025年4月24日に富谷市鷹乃杜(以前HARE/PAN富谷店があった場所)にオープンするようなので紹介します。尚、このラーメン店は、同一敷地内にある『からあげ石井商店』と『レバニラ高橋』を運営している株式会社アイエスネクストが新たに出店するお店のようです。ラーメン店ブランドとしては『桃源花』...
新店・閉店 肉唐揚げ 【開店情報】『九州鳥若丸 イオンタウン仙台泉大沢』が、2Fフードコートに2025年4月21日にオープン予定! 2025年4月6日 こだわり玉子と鳥料理専門『九州鳥若丸 イオンタウン仙台泉大沢』が、2025年4月21日にイオンタウン仙台泉大沢店本館2Fのフードコートにオープンするようなので紹介します。尚、今回の出店は東北初・仙台初となるようです。...
新店・閉店 テイクアウト和食 『鰻の成瀬 イオンモール富谷店』が3/15にオープンしたので行ってみた! 2025年3月21日 『鰻の成瀬 イオンモール富谷店』が、2025年3月15日(土)についにオープンしました。平日の3/19(水)に早速行ってみたら、お店も綺麗で、美味しいうな重が食べられて、大満足だったので紹介します。尚、訪問したのは、開店時間の11:00でした。この時は時間が早過ぎるのか、天気が悪い為か、他のお客様はいませんでしたが、1...
新店・閉店 ラーメン 津軽煮干しの『長尾中華そば 仙台国分町店』が2025年3月17日オープン! 2025年3月18日 『長尾中華そば 仙台国分町店』 が、2025年3月17日に仙台市青葉区国分町にオープンしたので紹介します。尚、出店した場所は、【PSCビル1F】の『支那そば家』跡地になりました。...
新店・閉店 衣料品 『Workman Colors イオンタウン仙台泉大沢店』が3月13日にオープンしたので行ってみた! 2025年3月13日 『Workman Colors イオンタウン仙台泉大沢店』が、2025年3月13日(木)にオープンしました。早速行ってみたので紹介します。宮城県では、3月6日にオープンした『Workman Colors 仙台荒井店』に続いて2店舗目の出店となります。全国的には、『Workman Colors』は、まだ12店舗のみとなっ...
新店・閉店 ラーメン 【出店場所判明】津軽煮干しの『長尾中華そば 仙台国分町店』が2025年3月中旬オープン予定! 2025年3月11日 『長尾中華そば 仙台国分町店』 が、2025年3月中旬に仙台市青葉区国分町にオープン予定ですが、何処に出店するのか分かりませんでした。しかしながら、今回お店の看板が設置されたので、出店場所が判明しました。出店場所は住所が同じ【千松島ビル】か【PSCビル】でしたが、【PSCビル】の『支那そば家』跡地と判明したので紹介しま...
新店・閉店 テイクアウト和食 うな重専門店『鰻の成瀬 イオンモール富谷店』が3/15にオープン予定! 2025年3月7日 『鰻の成瀬』は、「コスパ最強のうな重」を提供するお店と評判になっていて、全国にお店を展開しています。宮城県内でも、2023年11月に『鰻の成瀬 仙台一番町店』がオープンしてから、東仙台店、石巻あけぼの店、古川店、宮城岩沼店と次々にオープンしました。今回、宮城県内では6店舗目となる『鰻の成瀬 イオンモール富谷店』のオープ...
新店・閉店 居酒屋海鮮料理 『ニューおさかなセンター イチノニ』が仙台パルコ2 1階レストラン街パルイチに2月20日オープン予定! 2025年2月14日 海鮮居酒屋『ニューおさかなセンター イチノニ』 が、2025年2月20日に仙台市青葉区中央3丁目の仙台パルコ2 1階のレストラン街「パルイチ」にオープンするようです。出店する場所は以前『しゃぶしゃぶ食べ放題 かもぎゅうとん』があった所のようですので紹介します。尚、運営するのは、同じく株式会社スタイルスグループのようです...