新店・閉店 居酒屋和食おつまみ立飲み 【新店情報】6/3に『牡蠣小屋ろっこ東一店』が仙台市青葉区一番町四丁目の東一市場にオープンしていた! 2022年6月5日 仙台市青葉区一番町四丁目の東一市場の『Cafe & Bar Tiny Table』の跡地に2022年6月3日に『牡蠣小屋ろっこ東一店』が、オープンしたようなので紹介します。...
グルメ ちょい吞み居酒屋立飲み 【コスパ最強】壱弐参(いろは)横丁の立飲み屋『スタンド オオトモ』は女性一人でも入りやすいお店! 2021年7月20日 マツです。 立飲み居酒屋『スタンド オオトモ』は、青葉区の壱弐参(いろは)横丁に、2021年5月1日に新規開店しました。すぐに行きたかったのですが、今回やっと行けたので、紹介します。 立飲み居酒屋『スタンド オオトモ』とはどんなお店? 関東からUターンした仙台出身の大友肇さん、薫さん兄弟が地元で飲食店を営みたいという夢...
グルメ ちょい吞み立飲みpickup 【2021年最新版】マツが好きな仙台中心部で安くて美味しい立飲み居酒屋10店を選んでみた! 2021年1月5日 マツです。 仙台でも新型コロナの感染拡大防止の観点から飲食店に時短要請が出ていますが、このような状況では、夜の飲食は自粛するべきですが、たまに飲むには、ひとりで『ちょい呑み』するしかないですね。そこで仙台市中心部でお得にちょい呑みできる『立飲み居酒屋』を、まとめてみたので紹介します。 マツが好きな仙台中心部で安くて美味...
グルメ ちょい吞み立飲み 【立飲み・角打ち】日本酒スタンディングバー『菅原酒店』に行ってみた! 2021年1月4日 マツです。 日本酒スタンディングバー『菅原酒店』は、日本酒だけでなく、クラフトビールなども種類が豊富なんですね。昼からちょい呑みするには最高なので、行ってみたので紹介します。 『菅原酒店』とはどういうお店? 昼からクラフトビール、日本酒がスタンディングで飲める角打ちのお店です。日本酒のメニューは、純米吟醸や純米なども豊...
新店・閉店 ちょい吞み居酒屋立飲み 【12/18開店】立飲み 『中吉(ちゅうきち)』分店に行ってみた! 2020年12月21日 マツです。 2020年12月18日にオープンした立飲みの店、大衆酒場『中吉』分店に行ってみたので紹介します。 『中吉(ちゅうきち)』分店とはどんなお店? 立呑み屋である、大衆酒場『中吉(ちゅうきち)』は、宮城県内を中心に「油そば はてな」や「自家製熟成麺 萩ノ宮」などを展開する株式会社GLAFT(多賀城市)の新業態とし...
新店・閉店 ちょい吞み居酒屋立飲み 【12/15開店】伊達の立呑み処『升や』に行ってみた! 2020年12月20日 マツです。 青葉通りにあった大人気の立飲み屋『酒蔵大沼』の跡地に『立呑み処 升や』が12/15にオープンしました。さっそく行ってみたので紹介したいと思います。 伊達の立呑み処『 升や』とはどんなお店? 『伊達の立呑み処 升や』のオープンは、2020年12月中になると告知がありましたが、12/15(火)にオープンしたよう...
新店・閉店 ちょい吞み居酒屋立飲み 【開店】立飲み屋『酒蔵大沼』跡に立呑み『升や』が2020年12月オープン! 2020年11月22日 マツです。 青葉通りにあった大人気の立飲み屋『酒蔵大沼』が閉店して、その跡に『焼肉と牛たん兼』と『立飲み処 升や』がオープンするようなので紹介したいと思います。 『酒蔵大沼』とはどういうお店だったの? これは、2020年2月22日の18:30頃の写真ですが、まだ新型コロナの感染が問題になり始めた初期の頃ですね。お店は混...
グルメ ちょい吞み居酒屋立飲み 【激安】立飲み 『中吉(チュウキチ)』はコロナ対策が完璧で安心なお店! 2020年10月2日 マツです。 2019年12月にオープンした大衆酒場『中吉』は、お店の前を通ると、いつも混んでいましたし、コロナの問題もあり中々行く気になりませんでした。しかし、コロナもずいぶん落ち着いてきたので、今回行ってみました。 『中吉(ちゅうきち)』とはどんなお店? 大衆酒場『中吉(ちゅうきち)』は、宮城県内を中心に「油そば は...
グルメ ちょい吞み居酒屋立飲み 【激安】仙台駅前 『もつ焼き丸昌』はコロナ禍でも大繁盛だった! 2020年10月1日 マツです。 『もつ焼き丸昌』はコロナ禍でも激込みの居酒屋です。いつ行っても満席で行列ができているので断念するのですが、今回やっと行けたので紹介します。 『もつ焼き丸昌』とはどんなお店? 丸昌は2012年11月に開店したもつ焼きを看板料理にした大衆酒場で、アクセスもJR仙台駅西口から徒歩3分と駅近です。営業時間は正午から...
グルメ ちょい吞み居酒屋立飲み 【せんべろ】立ち飲み居酒屋『ドラム缶』が仙台国分町に東北初出店! 2020年9月2日 マツです。 首都圏を中心に全国へのフランチャイズを展開している、立ち飲み居酒屋『ドラム缶』 が仙台国分町に東北初出店するようなので紹介します。 立ち飲み居酒屋ドラム缶とはどんなお店? 立ち飲み居酒屋『ドラム缶』は、首都圏を中心に全国にフランチャイズ展開されている立ち飲み居酒屋です。ドラム缶の魅力は、安くて美味しいせんべ...