話題・ニュース テイクアウトお菓子海鮮料理 『海鮮せんべい塩竈』で2023年10/21(土)~10/22(日)にお得なイベント「8th周年祭」が開催されるみたい! 『海鮮せんべい塩竈』では、2023年10/21(土)~10/22(日)に「8th周年祭」が開催されます。お得なせんべいセット販売、子供縁日コーナー、ステージイベント、せんべい500円詰め放題、いも煮1杯100円提供など様々な催しが行われるようなので紹介します。... 2023年10月17日
話題・ニュース 旅館・ホテル 【2023/9/25予約開始】1人最大5,000円お得な仙台市の宿泊割引『仙台トク旅キャンペーン2023』が始まる! 仙台市内の宿泊施設に宿泊すると1人1泊当たり宿泊代金の20%割引(最大3千円)が受けられる。また、プランを利用して宿泊した方に対して、最大2,000円のクーポン券が貰えるお得な宿泊促進キャンペーン『仙台トク旅キャンペーン2023』の予約が2023年9月25日(月)15時~開始されるので紹介します。詳細は仙台トク旅キャン... 2023年9月23日
話題・ニュース 仙台市都市計画道路 仙台市都市計画道路【宮沢根白石線】の『南鍛冶町工区』と『舟丁工区』が2023年3月23日開通予定! 仙台市の都市計画道路【宮沢根白石線】の一部区間『南鍛冶町工区と舟丁工区(約1km)』が2023年3月23日に開通することが決まりました。現在の工事の進捗状況を見てきたので紹介します。... 2023年3月19日
話題・ニュース 小銭貯金硬貨 【小銭貯金対策】仙台で自動硬貨計数機『コインスター』の設置は西友モール長町店のみ!本当に使えるのか試してみた! ゆうちょ銀行の硬貨預入が有料になってからは、小銭貯金も入金方法によっては、手数料の方が高くなる場合もあります。そこで、どうすれば低額硬貨については、自動硬貨両替機『コインスター』を利用した方が良いと思われます。実際に『コインスター』を利用してみたので紹介します。... 2022年11月27日
話題・ニュース 音楽ジャズフェス 『第31回定禅寺ジャズフェス2022』が3年ぶりに開催されたので行ってみた!かなり規模が縮小されていたが久々の開催で感激! 私はほぼ毎年『定禅寺ジャズフェス』に行ってました。しかしコロナの為、2年連続で中止となり、今年2022年に3年ぶりに開催されました。さっそく9/10(土)に行ってきました。かなり規模が縮小されていましたが、久しぶりにジャズフェスの雰囲気を楽しめたので紹介します。... 2022年9月17日
話題・ニュース 旅館・ホテル 1人最大1万円お得!仙台市の宿泊割引『Travel仙台選べるトク旅キャンペーン』が9/16より開始される! 仙台市内の宿泊施設に1人最大1万円相当の割引が受けられるお得な宿泊促進キャンペーン『Travel仙台選べるトク旅キャンペーン』が、9/16から開始されるので紹介します。... 2022年9月15日
話題・ニュース カード 3年ぶり開催の定禅寺ジャズフェス2022会場で日専連ジャズフェスカードに入会すると自動寄付が可能で特典が貰える! 3年ぶりに開催された定禅寺ジャズフェス2022に行ってきましたが、規模はかなり縮小されていました。来年こそは、以前のような規模での開催が可能になることを願っていますが、私自身も寄付を増やす必要があると考え、定禅寺ジャズフェスカードを作ると自動で寄付できる事を知り会場内で入会しました。また色々な特典が貰えてお得だったので... 2022年9月11日
話題・ニュース 映画映画館 3/16の地震で大きな被害を受けて臨時休業となっていた映画館『109シネマズ富谷』が7/1より営業再開決定! 『109シネマズ富谷』は、2022年3月16日発生した最大震度6強の福島県沖地震の影響により、臨時休業となっていましたが、ようやく2022年7月1日より一部スクリーンを除き営業を再開することが決定したようなので紹介します。... 2022年6月26日
話題・ニュース 寿司総菜弁当海鮮 激安スーパー「ウィンマート本店」が夜間無人化で24時間営業しているので行ってみた! 食品スーパー『ウィンマート』は、「ウィンマート小松島店」についで、「ウィンマート本店」(富谷市)でも2022年1月17日より24時間営業を開始したようです。いつもは、週1回程度、昼前や夕方の時間帯に行きますが、今回は夜間の無人時間帯に行ってみたので紹介します。... 2022年5月15日
話題・ニュース コンビニ病院介護施設 【開院情報】2022年4月1日泉区高玉町に新築移転する『仙台徳洲会病院』の内覧会に行ってみた! 仙台市泉区にある『仙台徳洲会病院』は建物の老朽化の為、泉区高玉町への新築移転が決まり、工事が進められていましたが、2022年4月1日に新築移転オープンすることが決定し、内覧会が開催されたので行ってみました。 ... 2022年3月24日