グルメ ラーメン ラーメン天狗山( てんぐざん)大和町店が大吉跡地に1/6オープン! 2019年12月22日 マツです! 仙台市若林区大和町5丁目にあったラーメン大吉の跡地に、秘伝の特製辛味噌が人気なラーメン『天狗山』の新店がオープンするようですので紹介したいと思います。 ラーメン天狗山とはどんな店? 約30年前、ラーメン渓流が宮城県柴田郡川崎町の国道286号線沿いにオープンしました。笹谷の澄んだ水が、ラーメン渓流の味には不可...
グルメ ラーメン餃子チャーハン 2019/11/11オープン!大人気?ねぎっこ富谷分店に行って見た! 2019年12月20日 マツです! ねぎっこ富谷分店が2019/11/11に若林区六丁の目にオープンしました。早速行ってみたのでレポートしたいと思います。 『ねぎっこ富谷分店』の店舗情報・アクセス 店舗情報 店舗名 ねぎっこ富谷分店 連絡先 022-287-2252 交通手段 地下鉄東西線 六丁の目駅 徒歩5分 営業時間・定休日 10:45~...
グルメ ラーメン 泉区明石南にオープンした個性派?『魔界ラーメン月光』の姉妹店『暗黒中華そば雷電』に行って見た! 2019年12月12日 マツです! 『暗黒中華そば雷電』が、仙台市泉区明石台に2019/4月にオープンしましたが、このお店はあの『魔界ラーメン月光』の姉妹店です。開店後に行ってみたいと思っていましたが、休日はいつも混雑しているのでなかなか行けませんでした。今回やっと行けましたので紹介したいと思います。 『暗黒中華そば雷電』はどんなお店? 『魔...
グルメ ラーメン餃子唐揚げ 安くて美味い!ラーメン大志軒 大河原店が12/10オープン! 2019年12月7日 マツです! ラーメン大志軒は福島が本店ですが、宮城県にも進出していて、多賀城店、中田店、今度は12/10大河原店が宮城県3店舗がオープンします。大志軒の魅力をレポートしたいと思います。 大志軒とはどういうお店? とにかく美味しいラーメン 大志軒のラーメンの作り方は、素材の仕込みから一切手抜きをしません。 ラーメンは手間...
グルメ ラーメン醬油ラーメン 【人気店訪問】山形県で一番旨いと評判の『琴平荘(こんぴらそう)』のあごだしラーメンを食べてみた! 2019年3月31日 マツです。 今回、私の郷里でもある山形県鶴岡市の『琴平荘』に行ってきました。このお店は元々旅館なのですが、オフシーズン(10月~5月)のみラーメン店を開店しています。山形県NO1と言われるあごだしラーメンはどうだったのかレポートしたいと思います。 2020年1月5日 23:00~のTBS情熱大陸で紹介されました。 『琴...
グルメ ラーメン 評判の人気店『中華そば まるたけ』は煮干しが効いた絶品ラーメンのお店だった! 2019年3月30日 マツです! 自宅に比較的近い人気ラーメン店で、リピーターになれるお店を捜していましたが、『中華そば まるたけ』という良いお店を見つけたので紹介したいと思います。 『中華そば まるたけ』とはどんなお店? 『中華そば まるたけ』は煮干しを前面に出した”こってり”中華そばと”あっさり”中華そばを看板メニューに2015年5月に...
グルメ ラーメン醬油ラーメン辛味噌ラーメン 【再訪したい店】大人気の行列店の『田中そば店 仙台長町店』は評判通り「中華そば」が抜群に美味しい! 2019年3月26日 マツです。 チェーン店なのですが、凄い人気の『田中そば店 仙台長町店』に行ってみたら評判通りの美味しさでした。再訪したいお店だったので紹介したいと思います。 田中そば店とはどういうお店? 株式会社 田中商店が経営しているらーめん店で、2種類の形態の店舗を展開しています。ひとつ目の店舗形態は、博多長浜らーめんのお店です。...
グルメ ラーメン 幸楽苑!あっさり通過そばがおもしろい? 2019年2月17日 マツです。 2/14バレンタインデーも終わり「チョコレートらーめん」も販売終了しました。次の企画は何かと期待していましたが、幸楽苑がまたまたやってくれました。受験シーズンまっ只中に受験生に向けて合格祈願のラーメンを期間限定で発売したのです。 それは、「あっさり通過(中華)そば」というものです。早速食べに行きましたのでレ...
グルメ ラーメン 煮干しらーめん あばかん!うまい? 2019年2月10日 マツです。 仙台駅東口に煮干しらーめん【あばかん】が1月17日(木)にOPENしました。やっと訪麺することができましたので結果を報告したいと思います。あくまで個人的な意見ですが、結論からいうと、煮干しが効き過ぎている?のと濃厚過ぎる?ようであまり美味しくは感じられませんでした。このままでは2度目は行こうと思いませんね。...
グルメ ラーメン 幸楽苑!チョコレートらーめんが以外にうまい! 2019年2月3日 マツです。 2月といえば、2/3日の節分の次は2/14バレンタインですよね。幸楽苑がバレンタインに向けてまたやってくれました。ひとつめは、バレンタインデーの初の企画として全国517店舗で「チョコレートらーめん」を発売した。14日までの期間限定で価格は税込み561円です。ふたつめは、2/14(木)限定で日本酒プレゼントさ...