グルメ ラーメン餃子豚骨ラーメン 豚骨ラーメン『楽 仙台泉分店』は、「あっさりとんこつ」と「サービスキムチ」が美味しいラーメン店! 2017年7月30日 マツです。 定期的に行くとんこつらあめん『楽仙台泉分店』ですが、まだ紹介記事を書いていなかったので、紹介します。時々、キムチとあっさりとんこつラーメンが無性に食べたくなります。 とんこつらーめん楽とはどんなお店? 【とんこつらーめん 楽】は連日リピーターで賑わいをみせる豚骨ラーメン屋さん。あっさりした味がうけているた...
グルメ 仙台三越屋上ビアガーデン!2017年のテーマはみちのくキッチン?!雨の日は中止? 2017年7月26日 今年もビアガーデンの季節がやってきました!今日は職業訓練校時代の仲間と仙台三越の屋上ビアガーデンにやってきました。あいにく、この日は雨模様です。雨が降ったり止んだりで天気予報によると、これから雨が止んで曇りになるとの事。 17:00前に屋上ビアガーデン入口に着きましたが、まだ受付をしていません!聞いた...
グルメ サイゼリア!せんべろ?美味しくてコスパ最強イタリアン! 2017年7月23日 サイゼリアは安くて美味しい為、高校生、若い男女、若い家族に大人気ですが、実は年配のおやじにも大変人気があるのです。何かといえば、千円でべろべろになる事ができる『せんべろ』が実現できる素晴らしい店です。 私は、かみさんが不在の時に利用する事が多いです。自分がワイン好きなので、最初からワインでOKです。 まず最初に赤ワイン...
グルメ 【絶品】レストラン『ピクルス』のイタリア風ハンバーグランチは一度食べてみる価値あり! 2017年7月22日 マツです。 私の住まいは、仙台市の北の外れ、仙台市泉区にあります。閑静な住宅地なのですが、ここに知る人ぞ知る、イタリア風ハンバーグランチが、とっても美味しいイタリアンレストラン『ピクルス』があるので紹介したいと思います。 イタリアンレストラン『ピクルス』とはどんなお店? イタリアンレストラン『ピクルス』はどんなお店かと...
グルメ 仙台大勝軒!つけ麺が美味しい!7月限定?冷やしらぁめんも美味い! 2017年7月20日 仙台大勝軒は、東池袋大勝軒の山岸氏の直弟子である店主が、大勝軒の味を仙台の人にお届けする為に頑張っているお店です。手作りの太縮れ麺と素材の旨みを濃縮させたスープとの絶妙な絡みが味わえるつけ麺は、時々無性に食べたくなります。 つけ麺が(あつもり)一押しですが、らぁめんも美味しいです。 小盛りでも普通な麺の量ですが、大盛り...
グルメ 緑の幸楽苑?味噌野菜らーめんがうまい! 2017年7月19日 マツです。 ラーメンチェーン店「幸楽苑」。全国で500店舗以上を展開しているお馴染みのお店ですが、最近「緑の幸楽苑」を展開しているようです。家の近くにもできたので、早速行ってみました。 因みに幸楽苑の面白動画はこちらです! 緑の幸楽苑とは? 調べてみると、このようなニュース記事を発見。幸楽苑が今期155店改装 野菜いた...
グルメ 牛たん 仙台市泉中央の『牛たん若 泉店』は美味しい牛タン焼き定食が安く食べられるコスパ最高の人気店! 2017年7月16日 マツです。 2017年の父の日は、ランチで牛タンを食べに行きました。それで、今回は初訪となる『牛タン若 泉店』へ行ってきたのでレポートします。かみさんのお母さんが愛知県から遊びに来ていたので、仙台名物をということで、牛たんにしました。 『牛たん若 泉店』とはどんなお店? 『牛たん若』のコンセプトは【美味しい牛たんをリー...
グルメ 月山道!日本一の月山湖の噴水?あぐりで山菜! 2017年7月7日 昼食に想定外に時間が掛ってしまったので先を急ぎます。国道112号線を順調に走行して寒河江ダム(月山湖)でトイレ休憩しました。ちょうど14時前だったので、112mという日本1位、世界第4位の噴水である「月山湖大噴水」を見ていくことにしました!月山湖大噴水は、4月下旬~11月4日まで行われる予定で10~16時(土・日・祝日...
グルメ 石臼十割そば『愛庵(めごあん)』の板そばと季節の山菜天ぷらが激旨だった! 2017年7月6日 マツです。2017年のGWは久しぶりに鶴岡の実家へ行くことになりました。山形自動車道で行って途中山形北ICで降りて、行きつけの河北町のそば屋で昼食を食べる予定でしたが、国道13号が激混みだったので、急遽近くの石臼十割そば『愛庵』に入店しました。そうしたら、そばも天ぷらも美味しくボリューム満点のお店だったので紹介します。...