新店・閉店 ラーメン味噌ラーメン塩ラーメン 【新店訪問情報】ラーメン「蔵亭」跡に開店した『麺匠もみじ』へ行ってみた! 2019年1月20日 マツです。 泉中央のラーメン【蔵亭】が閉店した跡に新店【麺匠もみじ】が1/18(金)に新規オープンしました。早速、訪問してみたので紹介します。 『麺匠もみじ』店舗情報 店舗情報 連絡先:022-342-8534 住所:仙台市泉区泉中央2丁目17-3 アクセス:仙台市営地下鉄泉中央より1km 徒歩7分 営業時間:11:3...
話題・ニュース コンビニ ファミマでゆうちょ銀行ATMが使えて便利? 2019年1月20日 マツです。 ファミマの一部店舗では、ゆうちょ銀行のATMが設置されて便利になるようなので紹介します。 ファミマの一部店舗では、ゆうちょ銀行のATMが設置される? 元サンクス⇒ファミマに改装された店舗のATMは、「バンクタイム」が運営していました。元々ファミマ店舗は、「イーネット」が運営するATMが設置されており、平日・...
グルメ ミニストップで1/18発売!ビッグドッグを食べて見た! 2019年1月18日 マツです。 ミニストップで前から宣伝していた『ビッグドッグ』が、ついに 1/18に発売されました。 早速買ってみたのでリポートしてみたいと思います。 ビッグドッグとは? 韓国のミニストップにて2012年に発売されて大ヒットした 『韓国風ホットドッグ』がベースとなっています。 これを日本人向けにアレンジしたものですが、様...
新店・閉店 ラーメン味噌ラーメン醬油ラーメン 【新店情報】らーめん蔵亭閉店跡に『麺匠もみじ』が2019年1月18日に開店予定! 2019年1月7日 マツです! 泉中央のらーめん店【蔵亭】が2018年11月に閉店しましたがその跡に新しいらーめん店【麺匠もみじ】がオープンするようなので紹介したいと思います。 訪麺の記事は⇒こちら 麺匠もみじとは どんならーめんのお店なのか、ネット他で調べても情報がほとんどありません。これはオープンを待って訪麺してみるしかないですね。 ...
グルメ スイーツお菓子お取り寄せ和菓子 【入手困難】マツコの知らない世界で紹介!山形県白鷹町やまり菓子舗の6代目『栗蒸しようかん』を取寄せてみたら絶品だった! 2019年1月3日 マツです。 2018年9月18日放送のマツコの知らない世界(栗スイーツの世界)で紹介されたやまりの六代目栗蒸し羊羹を番組放送中に即注文しましたが激混み状態でした。なんとか予約はできたのですが、なかなか届かずに忘れかけていた12月になってやっと届きました。そして、家族で食べてみたら絶品で家族全員大絶賛だったので紹介します...
グルメ ラーメン 【再告知】幸楽苑のクリスマス!極上中華そばが10円? 2018年12月23日 マツです! 以前、幸楽苑で12月25日(火)にクリスマス特別企画として極上中華そばを10円で提供するという事を紹介しましたが、直前になり、具体的な情報も公開されましたので、【再告知】したいと思います。 幸楽苑のクリスマス特別企画とは? 極上中華そばを全店で先着100名様に10円で提供! 全国にラーメン店を展開する幸楽苑...
グルメ ラーメン 幸楽苑!野菜坦担麺が劇的進化を遂げて再登場! 2018年12月15日 マツです。 幸楽苑の野菜坦坦麺が劇的?進化を遂げて再登場したようなので紹介したいと思います。 幸楽苑!昔の坦坦麺は? 昔、冬になるとメニューに坦坦麺が追加されて提供されていたと記憶していますが、いつ頃からなくなったか良く覚えていません。その頃は、そんなに幸楽苑に行くことはなかったです。なので、食べたことはあるのですが、...
グルメ アマイモン ウーラ仙台!美味しい洋菓子ベスト5を選んでみた! 2018年12月11日 マツです。 自宅近くにあるケーキ店 アマイモン ウーラは、隠れた人気店のようです。私はそんなにスイーツを食べないのですが、あちこちの 洋菓子を食べているかみさんが、ここのは本当に美味しくてリーズナブルで他の人にもぜひともお奨めしたいとというので、紹介したい と思います。 アマイモン ウーラとは? アマイモン ウーラは、...
グルメ ジョリーパスタ仙台泉店に行ってみた! 2018年12月10日 マツです! ジョリーパスタ仙台泉店が11/22に開店してしてから忙しかったので中々訪問できませんでした。やっと昨日(12/8)訪問できましたのでレビューしたいと思います。今回は様々な料理を食べたくて、ランチではなくディナータイムに訪問しました。雪が舞っていてとても寒い日でした。 開店前の情報やこだわり情報はこちら ジョ...
グルメ 幸楽苑!つけめん食べ比べセットが期間限定で再登場! 2018年12月4日 マツです。 幸楽苑のつけめん食べ比べセットが期間限定で再登場したようなので、さっそく食べに行ってみました。 いつも行く自宅近くの幸楽苑 いつも行く幸楽苑は、免許センター前店です。 期間限定のつけめん食べ比べとは? 今回は第2弾ですが迄の10間限定となります。、濃厚魚介つけめんとつけめんの両方が一度に味わえるお得な食べ比...