グルメ ラーメンちょい吞み 【コスパ最高】らーめん『六三四』でちょい呑み&らーめんを食べてみた! 2021年1月14日 マツです。 青葉区上杉にある人気店らーめん『六三四』でちょい呑みがお得との情報を得たので、行ってみました。コスパ最高だったので紹介します。 らーめん『六三四』とはどういうお店? 名物はむさしラーメン760円で、ネギ・モヤシが山盛りでボリュームあります。麺はしこしこ、塩味は深みの塩です。また、味噌ラーメンも大人気で、味噌...
商品紹介 デロンギ全自動エスプレッソマシン「マグニフィカESAM03110S」購入で美味しいコーヒーを淹れてみた! 2021年1月11日 マツです。 あこがれのデロンギ全自動エスプレッソマシン「マグニフィカESAM03110S」を購入しました。使ってみたら毎日手軽に自動で美味しいコーヒーが飲めるので、家族も大満足だったので紹介します。 何故デロンギ全自動エスプレッソマシンを購入しようと思ったのか? これまでは、手動のコーヒーメーカーで毎朝コーヒーを入れて...
グルメ ラーメンそば・うどん 【旨い・安い・満腹】鶴が丘の『そばつる』のラーメンと定食に感激! 2021年1月9日 マツです。 自宅から近い蕎麦屋『そばつる』に久し振りに行ってみたら、ラーメン系(醤油と味噌)がかなり進化していて美味しかったです。また、『そばつる定食』も安くて美味しくてボリューム満点だったので紹介します。 『そばつる』とはどういうお店? 仙台市泉区鶴が丘ニュータウンに昭和56年開店した蕎麦屋ですが、創業40年と長く地...
新店・閉店 ラーメン 【新店情報】天然とんこつラーメン『一蘭 仙台駅前店』が2021年1月28日オープン? 2021年1月6日 マツです。 ついに天然とんこつラーメン『一蘭 仙台駅前店』が、2021年1月28日にオープンするようです。まだ内装工事などを行っているようですが、何時オープンするか、やっとアナウンスされましたので紹介します。 天然とんこつラーメン『一蘭』とはどういうお店? 天然とんこつラーメン専門店『一蘭』は、「とんこつラーメンを世界...
グルメ ちょい吞み立飲みpickup 【2021年最新版】マツが好きな仙台中心部で安くて美味しい立飲み居酒屋10店を選んでみた! 2021年1月5日 マツです。 仙台でも新型コロナの感染拡大防止の観点から飲食店に時短要請が出ていますが、このような状況では、夜の飲食は自粛するべきですが、たまに飲むには、ひとりで『ちょい呑み』するしかないですね。そこで仙台市中心部でお得にちょい呑みできる『立飲み居酒屋』を、まとめてみたので紹介します。 マツが好きな仙台中心部で安くて美味...
グルメ ちょい吞み立飲み 【立飲み・角打ち】日本酒スタンディングバー『菅原酒店』に行ってみた! 2021年1月4日 マツです。 日本酒スタンディングバー『菅原酒店』は、日本酒だけでなく、クラフトビールなども種類が豊富なんですね。昼からちょい呑みするには最高なので、行ってみたので紹介します。 『菅原酒店』とはどういうお店? 昼からクラフトビール、日本酒がスタンディングで飲める角打ちのお店です。日本酒のメニューは、純米吟醸や純米なども豊...
グルメ 寿司 【ジョブチューンで全員合格】『スシロー』の天然本鮪7点盛は旨過ぎ! 2021年1月2日 マツです。 「ジョブチューン」(2020/12/19放送)の恒例の人気企画『一流料理人判定シリーズ』で回転寿司チェーン店『スシロー』の従業員がイチ押しメニューを一流の寿司職人が合否判定し、その中で全員合格と評価された特選 天然本鮪7点盛が激旨だったので紹介します。 『スシロー』とはどういうお店? スシローは、回転寿司と...
グルメ パン 人気パン店『ブーランジュリー ジラフ』が宮城野区萩野町から若林区卸町に移転オープンしたので行ってみた! 2021年1月1日 マツです。 宮城野区萩野町から若林区卸町に移転オープンした人気パン店『ブーランジュリー ジラフ』に行ってみたので紹介したいと思います。 『ブーランジュリー ジラフ』とはどういうお店? 三越百貨店を中心に展開する「ジョアン」出身の店主が、「ブーランジェリー ジラフ」をオープンしたのは13年前のことです。店名の由来はキリン...
グルメ ラーメン中華料理 【人気店】中華料理『上海厨房 中倉店』の「生姜香る白湯麺」が激旨だった! 2020年12月31日 マツです。 中華料理がなんでも美味しいと評判の『上海厨房 中倉店』に家族で行ってみたら、「生姜香る白湯麺」が激旨だったので紹介します。 中華料理『上海厨房』とはどういうお店? 「上海厨房」は、昭和35年創業の山形五十番飯店グループが展開する中華料理店で山形と宮城で4店舗を展開しています。また、山形駅前で本格中華料理店「...
グルメ ちょい吞み餃子 浪速ひとくち餃子『チャオチャオ仙台北四番丁駅店』へ行ってみた! 2020年12月28日 マツです。 仙台地下鉄南北線北四番丁駅近くにある浪速ひとくち餃子『チャオチャオ』にちょい呑みに行ってみたので紹介します。 浪速ひとくち餃子『チャオチャオ』とはどういうお店? パリパリの食感と素材の旨みがたまらない。餃子専門店としてご飯もの・麺ものにはブレずに、脇目もふらずに餃子に一点集中こだわり抜いてきました。餃子のい...