グルメ 【絶品】冷たい肉そばの『そば処まるきや』は山形県西川町の名店! 2017年9月3日 この記事は下記に移動しました。 https://matdays.com/2020/11/09/gekiuma-sobadokoro-marukiya-yamagataken-nishikawamachi-sobano-meiten/ ...
お得情報 最強イオン銀行?イオンカードセレクトで普通預金金利を年0.1%にする! 2017年9月2日 こんにちは! 給与、ボーナス、退職金などのまとまったお金を、普通預金に入れっぱなし、という方は意外に多いようです。バブル期には2%もの金利がついていた普通預金ですが、今では、0.001%?と超低金利に慣れてしまって、ほったらかしにしていませんか? 私も、そうでした。 定期預金などは、各銀行から様々なプランが出ていますが...
お得情報 日専連カードがお得!350mlビール24本などのキャンペーン! 2017年8月31日 こんにちは!今回は、お得情報をお届けします! 日専連ライフサービスのキャンペーンが凄いです。まだ日専連カードをお持ちでない方は、ぜひ申し込むべきです。申込は簡単です。 キャンペーン内容は、下記となります。 ①キリン一番搾り350ml×24(5000円相当)プレゼント ②うまい鮨勘お食事券(3000円分) ③スマイルポイ...
話題・ニュース 松島基地航空祭2017に行ってきました!ブルーインパルスに感動! 2017年8月30日 マツです。 2017年8月27日(日)は、東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地で、7年ぶりに航空祭が行われました。 松島基地航空祭2017に行ってきました! 2016年に復興感謝イベントという形で、定員9000人限定の抽選によるものは開催されましたが、本来の航空祭は、2017年にや...
話題・ニュース 泉区民ふるさとまつりの花火大会?に行ってきました! 2017年8月28日 こんにちは! 8/26(土)は、ふるさと泉の夏の風物詩である、泉区民ふるさとまつりでした。 今日は、朝方雨が降っていましたが、昼ぐらいからは、晴れてきて、花火大会としては絶好の天気になりました。自宅近くのバス停から、バスに乗りましたが、各停留所から次々と乗り込む人がいて、途中で乗れない人もいました。道路も混雑していた...
お得情報 トイレの排水詰まり?汚水枡の清掃を自分で行い節約する! 2017年8月23日 こんにちは! お盆休みになり、急にトイレの流れが悪くなりました!他にも浴室の排水も前から流れが悪いとの家族からの申告がありました! これは多分汚水枡が詰まっているんだろうと思います。いつもは毎年、春頃に汚水枡を清掃しているんですが、今年は何故かさぼってしまいました。夏でも大丈夫だろうと思っていましたが、今年は異常気象で...
グルメ 黒い吉野家?吉野家4号線仙台山の寺店に行ってみました!から牛がお勧め? 2017年8月22日 こんにちは! 6月末にリニューアルオープンした黒い吉野家?「吉野家 4号線仙台山の寺店」に行ってみました。新メニューとしては、牛丼にから揚げが載った『から牛』が人気らしいが、高カロリーで、くどそうですね。他には、ドリンクバー?が吉野屋で初めて提供されるようです。 本当に黒いです!吉野屋の公式HPを見ても、黒い吉野家の情...
グルメ 山形県鶴岡市特産のだだちゃ豆は中山美穂の一番搾りCMで全国区に! 2017年8月21日 マツです! 今回は私の出身地でもある山形県鶴岡市の特産品である『だだちゃ豆』という枝豆を紹介したいと思います!最近は、全国的にも有名になっていると思います。 だだちゃ豆とは?その意味と特徴は? もうすっかり全国的にも有名になった?枝豆『だだちゃ豆』ですが、あまり知らない方の為に、情報をお伝えしたいと思います! 名前の由...
グルメ そば処あお木!河北町の絶品肉そば! 2017年8月20日 お盆は8/12~14で鶴岡の実家へ行ってきました。お盆休みの真っ最中の為、高速道路を利用する事にしました。仙台泉ICより東北自動車道へ乗り、山形自動車道の寒河江ICで降りました。本来であればそのまま月山ICまで行けば良いのですが、昼食にどうしても肉そばが食べたくて、河北町谷地の外れにある『そば処あお木』へ向かいました。...
仕事 これが職業訓練校だ(ポリテク宮城)その3! 2017年8月18日 職業訓練を受けるためには、本や作業服などが必要です。 これは訓練生の個人負担になります。地域や訓練科によって金額は変わってきます。 それでは、私の場合はどのくらい掛ったのかお知らせします。 私の場合は、宮城職業能力開発促進センターの職業訓練校で、設備保全技術の訓練を受けました。 ①職業訓練校が出してる教科書代 アーク溶...