グルメ ラーメンちょい吞み酒中華料理 せり鍋もあり!青葉区いろは横丁「胡麻醤麺」の店『第1ススキノ』の晩酌セットが美味しさもコスパも最高! 2023年2月17日 以前は毎週のように通っていた仙台市青葉区壱弐参(いろは)横丁にある胡麻醤麺(ゴマジャンメン)の店『第1ススキノ』で「晩酌セット」を提供している事を知り、久しぶりに行ってみましたが、大満足できたので紹介します。...
新店・閉店 テイクアウト肉唐揚げ焼肉 【仙台初出店】2023/2/13に仙台市泉区上谷刈にオープンした『元祖豚丼屋TONTON 八乙女店』に行ってみた! 2023年2月14日 2023年2月13日に仙台市泉区上谷刈に『元祖豚丼屋TONTON 八乙女店』がオープンしました。早速、翌日の開店直後に行って帯広名物の元祖豚丼(豚バラ丼)を食べたら美味しかったので紹介します。...
グルメ テイクアウト海鮮まぐろ鮮魚 【大間のまぐろが買える店】仙台朝市の鮮魚店『こがね海産物』で大間のまぐろを購入したら旨すぎた! 2023年2月9日 お正月明けの2023年1月7日に【大間のまぐろが買える店】仙台朝市の鮮魚店『こがね海産物』に行って「大間のまぐろ」を購入したら最高に美味しかったので紹介します。...
新店・閉店 肉焼肉総菜生鮮食品 『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』のオープニングセールの厚切り牛サーロインステーキ肉を買ってみた! 2023年2月3日 2023年2月1日にオープンした『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』にオープン日に早速行ってきました。そしてオープニングセールの「厚切り牛サーロインステーキ肉」を買ってみたので紹介します。...
新店・閉店 テイクアウトパン食パン 2022/12/20に仙台市宮城野区岩切駅前にオープンしたパン店『ブーランジェリーアジュール』に行ってみた! 2023年1月30日 2022年12月20日に仙台市宮城野区岩切駅前に新規オープンしたパン屋さん『ブーランジェリーアジュール』に行ってみました。どれを買うか迷うほど、たくさんの種類のパンが並んでいるお店を紹介したいと思います。...
健康情報 炭酸水 コロナ禍で健康の為【ソーダストリーム】の『炭酸水メーカー』を使用して炭酸水を1年間飲んでみた! 2023年1月29日 コロナ禍の中で、外出自粛などであまり動かないせいか体重増となってしまいました。そこで健康、ダイエットなどの目的で『炭酸水』を飲み始めました。2023年1月で約1年ほど経過しましたが、飲んでみて、すごく良かったので紹介したいと思います。...
グルメ 和食お取り寄せ コロナ禍でのお食い初めは自宅で開催!祝い膳は全国チェーンの『仕出し割烹しげよし』を利用してみた! 2023年1月24日 2022年7月に長男夫妻に男の子が生まれました。それで2022年11月に生後100日目のお祝いとして『お食い初め』を行いました。本来ならば、料亭、ホテル等でのお祝いをする所ですが、コロナ感染が収束しない為、仕出しを取って我家でお祝いすることにしました。これ迄仕出しを取った事がないので迷ったのですが、口コミの評判も良かっ...
グルメ テイクアウトおつまみお菓子お取り寄せ 「秘密のケンミンSHOW極」で1月19日に紹介!愛知県の『えびせんべいの里 美浜本店』の「えびせんべい」へのこだわり・情熱・愛情が半端ない! 2023年1月17日 2023年1月19日の「秘密のケンミンSHOW極」で紹介される愛知県知多郡美浜町にある『えびせんべいの里 美浜本店』のえびせんべいに対するこだわり・情熱・愛情が凄いので紹介します。...
グルメ ラーメンテイクアウト酒中華料理 仙台国分町の老舗人気中華料理店『彩華(さいか)』で冬季限定の「サーコー麺(鍋焼きラーメン)」を食べてみた! 2023年1月15日 仙台市青葉区国分町の老舗人気中華料理店『彩華(さいか)』で冬季限定メニューの「サーコー麺(鍋焼きラーメン)」を食べてみたら、具沢山で激旨だったので紹介します。...
グルメ テイクアウトスイーツお取り寄せ ザワつく!金曜日・櫻井・有吉 THE 夜会でも紹介!「清川屋 仙台泉パークタウンTapio店」で『ほわいとぱりろーる』を買ってみた! 2023年1月10日 テレビ番組「ザワつく!金曜日」や「櫻井・有吉 THE 夜会」でも紹介され、芸能人もおすすめしている山形県鶴岡市の「清川屋」の有名スイーツ『ほわいとぱりろーる』を仙台市泉区の「清川屋 仙台泉パークタウンTapio店」で購入してみたので紹介します。...