グルメ 居酒屋ちょい吞み 【2023/1/29閉店】鶏だしおでんと骨付き鶏『ひなや』仙台駅前店の立呑みでのせんべろセットがお得で最高だった! マツです。 鶏だしおでんと骨付き鶏『ひなや』仙台駅前店へ行って立呑みしてみたら、とっても良かったので紹介します。【2023/1/29閉店】しました。 鶏だしおでんと骨付き鶏『ひなや』はどういうお店? 『ひなや』のおでんは鶏の出汁を使用してジュージーで、鶏料理専門店ならではの風味が味わえます。他では味わえないおでんを、お... 2021年2月1日
グルメ 牛たん 【コスパ最高】陣中の『牛タンスタンド泉店』の満福牛タン弁当が大人気で大行列! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,d... 2021年1月30日
グルメ 【980円の衝撃】とんこつラーメン『一蘭 仙台駅前店』に行ってみた! マツです。 2021年1月28日にオープンした天然とんこつラーメン『一蘭 仙台駅前店』に早速行ってみました。90分待ちの予定が、180分も待たされ、980円と衝撃的に高額の天然とんこつラーメンは、確かに美味しいのですが、コスパは悪すぎでした。 天然とんこつラーメン『一蘭 仙台駅前店』の店舗情報 店舗情報 連絡先:022... 2021年1月29日
グルメ 【1/24開店】『味工房 極 からあげ』に行ってみた! マツです。 イオンスタイル仙台卸町のフードコート『杜のオアシス』に2021年1月24日(日)オープンした「味工房 極 からあげ」に早速行って来たので紹介します。 『味工房 極 からあげ』とはどういうお店? 福島県伊達市に本社がある株式会社ワールド(食肉加工)は、唐揚げのお店『やわらかからあげ味工房』を平成15年より福島... 2021年1月26日
グルメ ラーメンちょい吞み餃子 【超お得】札幌味噌らーめん葵葉(あおば)の晩酌セットが旨過ぎる! マツです。 昨年仙台市一番町にオープンした札幌味噌らーめん葵葉(あおば)の晩酌セットが、超お得だったので紹介します。 札幌味噌らーめん葵葉(あおば)の店舗情報 店舗情報 連絡先:050-5456-6623、022-796-2603 住所:仙台市青葉区一番町1-6-22 シャンボール一番町B1F アクセス:地下鉄東西線... 2021年1月25日
グルメ パンカフェ 仙台市青葉区の人気パン店『VELVET』のランチが美味しい! マツです。 前から行ってみたかった青葉区で人気のパン屋さんPain Boutique 『VELVET』のランチが美味しかったので紹介します。 『VELVET』とはどんなお店? 『VELVET』は、何気ない日常を、思い出のひとコマにする、美味しくてカッコいいパン屋を目指しています。フランス産のゲランドの塩を使用するなど、... 2021年1月21日
グルメ そば・うどん肉そば つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和 上杉店』に行ってみた! マツです。 1/18にオープンした、つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和』上杉店に行ってきたので紹介します。 つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和』とはどういうお店? 令和元年(2019年5月)宮城野区小鶴に、つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和』の1号店としてオープンしました。こちらには一度行きましたが、肉そばと鳥中華が安くて美... 2021年1月20日
グルメ パン サッカーイタリア代表チーム御用達の人気パン店『ジャンヌダルク フィスエペール』に行ってみた! マツです。 仙台市若林区で人気のパン屋さん『ジャンヌダルク フィスエペール』に、初めて行ったので紹介します。 『ジャンヌダルク フィスエペール』とはどんなお店? 『ジャンヌダルク フィスエペール』は、仙台若林区木ノ下の仙台市営地下鉄東西線 薬師堂駅から徒歩3分と交通の便が良い人気のパン屋さんです。2002年FIFA日韓... 2021年1月17日
グルメ ラーメン 【老舗人気店】中華そば『志のぶ支店 二十人町店』に行ってみた! マツです。 前から行ってみたかった、大正時代創業、仙台の老舗のラーメン店『志のぶ支店 二十人町店』へ行ってみたので紹介します。 『志のぶ支店 二十人町店』とはどういうお店? 仙台市にある大正時代創業の老舗ラーメン店です。昔ながらのお店で懐かしい味のワンタン麺や中華そばが味わえます。中華そばは、醤油味のあっさりコクのある... 2021年1月17日
グルメ そば・うどん肉そば 【2号店】つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和 上杉店』が1/18オープン! マツです。 利府街道沿いの宮城野区小鶴にある、つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和』の2号店が青葉区上杉(県庁近く)に1/18にオープンするようなので紹介します。 つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和』とはどういうお店? 令和元年に宮城野区小鶴に、つけ蕎麦・山形肉そば『蕎麦 令和』としてオープンしました。1号店には行きましたが... 2021年1月15日