グルメ ラーメン 【全世代に人気】『麺屋三味(みみ)』の塩ラーメンはとにかく優しいスープが最高だった! 2021年2月28日 マツです。 地下鉄旭ヶ丘駅の近くにある人気店の『麺屋三味(みみ)』に行ってきました。評判通り、とっても美味しい塩ラーメンだったので紹介したいと思います。 『麺屋三味(みみ)』とはどういうお店? 和食出身の店主が作るラーメンは、素材にとことんこだわって食材の持ち味を引き出すことを追求して体に優しく美味しいラーメンを提供...
グルメ ラーメン 【開店情報】久留米らーめん『よかろうもん』台原メガドンキホーテ店が2021年3月2日オープン! 2021年2月27日 マツです。 久留米らーめん『よかろうもん』台原メガドンキホーテ店が、2021年3月2日にオープンするようなので紹介します。 久留米らーめん『よかろうもん』とはどんなお店? 豚骨の臭みがまったくない非常にまろやかで食べやすいライトなとんこつラーメンのお店です。白濁のとんこつスープと、着色料・保存料を使用しない、色白な中華...
グルメ ラーメン居酒屋ちょい吞み 【ドリンク半額】『らら亭』定禅寺通店でのちょい呑みが超お得だった! 2021年2月25日 マツです。 『らら亭』定禅寺通店でちょい呑みをしてみたら、半額の瓶ビールと日本酒が超お得だったので紹介したいと思います。 『らら亭』とはどういうお店? 『らら亭』は、まるまつ、寿松庵、かに正宗、かつグルメなどの飲食店チェーンを展開している株式会社カルラが、新たに立ち上げた新業態の飲食店ですね。コンセプトは、「美味しくて...
グルメ ラーメン 【住宅街の人気店】『麺香れんげ』の担々麺は辛味と旨味が絶妙なバランスで激旨だった! 2021年2月22日 マツです。 泉区黒松の住宅街にある隠れた?人気店の担々麺専門店の『麺香れんげ』に行ってみました。評判通り、とっても美味しかったので紹介したいと思います。 担々麺『麺香れんげ』とはどういうお店? ラーメン好きの女性店主が、2018年にオープンさせた担々麺専門店。女性店主の大好きな担々麺をいつでも気軽に、地元の人に食べて貰...
グルメ 餃子 【開店情報】『餃子と煮込みあずま』が吉野家広瀬通り一番町店跡に2021年4月オープン! 2021年2月21日 マツです。 餃子と煮込み『あずま』の1号店になるお店が、2020年8月15日で閉店した『吉野家広瀬通り一番町店』跡地に2021年4月にオープンするようなので紹介します。 『餃子と煮込みあずま』とはどんなお店? 『餃子と煮込み あずま』というお店は、仙台に『焼きとん大国』を9店舗、『つけ麺和』1店舗を展開している、株式会...
グルメ ラーメン 【完成度が高い】2/10泉中央にオープンしたラーメン『あはれ』の醤油ラーメンは旨過ぎる! 2021年2月20日 マツです。 2/10に泉中央にオープンしたラーメン『あはれ』の醤油ラーメンの完成度が高くて旨過ぎたので紹介します。 ラーメン『あはれ』とはどういうお店? ラーメン『あはれ』は、下北沢のダイニングバー「DUKE SALOON」を昼のみ間借りする形で、2020年12月にオープンしたお店が、2021年2月10日、仙台・泉中央...
グルメ パン天然酵母パン 【仙台NO1】ハード系パンが大人気の老舗パン店『バーニャのパン』は想像以上に美味しかった! 2021年2月18日 マツです。 仙台市青葉区柏木にある「ハード系パン」では、仙台NO1と言われている『バーニャのパン』を購入して食べてみたら、想像以上に美味しかったので紹介したいと思います。 『バーニャのパン』とはどんなお店 『バーニャのパン』は、仙台市青葉区柏木の住宅地の裏路地にあるパン屋さんです。小さな店構えではありますが、たくさんの...
グルメ ラーメン餃子 【新店情報】泉中央駅ビルSWINGにテールラーメン・餃子専門店『老家(ロウカ)』が3/18オープン! 2021年2月17日 マツです。 泉中央駅ビルSWINGにテールラーメン・餃子専門店『老家(ロウカ)』が3/18オープンするようなので紹介します。 テールラーメン『老家(ロウカ)』とは? 情報が少ないので良く分かりません。 テールラーメン『老家(ロウカ)』の店舗情報 店舗情報 連絡先:022-341-6808 住所:仙台市泉区泉中央1丁目7...
グルメ ラーメンちょい吞み中華料理 【ランチ人気店】中華料理『チャイナハウス龍宝』は、夜もお得なちょい呑みができるお店だった! 2021年2月16日 マツです。 ランチが人気の青葉区花京院にある中華料理店『チャイナハウス龍宝』でちょい吞みしてきたので紹介します。 『チャイナハウス龍宝』とはどういうお店? 他の中華料理店と比べて、安くて美味しいランチが食べられます。メイン料理にラーメンもついてボリューム満点です。そのため、昼は圧倒的に男性が多くて混雑します。出前もやっ...
グルメ パン 【湯種コッペパンが旨い】仙台市泉区黒松にある『日和ベーカリー』に行ってみた! 2021年2月14日 マツです。 仙台市泉区黒松にある「湯種コッペパン」で有名な『日和ベーカリー』に行ってきたので紹介したいと思います。 『日和ベーカリー』とはどんなお店 2017年にオープンしたパン屋さんで、小麦粉を熱湯でこねた湯種を入れて生地を仕込むもっちりふわふわ食感の「湯種コッペパン」が自慢です。プレーンタイプはもちろん、焼きそばや...