グルメ 毎月15日は幸楽苑の日で15%引き! マツです! またまた、幸楽苑からNews Releaseがありました。 2018年10月から、毎月15日を「行こう楽園・幸楽苑の日」と して、お得な割引などがあるようですので紹介したいと思います。 幸楽苑の新しい企画とは? ラーメンチェーン店「幸楽苑」。全国で500店舗以上を展開している お馴染みのお店ですが、最近は... 2018年10月13日
グルメ ジョリーパスタ仙台泉店、11/22オープン! マツです。 カインズ仙台泉店と同じ敷地内に何やら、建物が立つようで 工事が始まっていました!しばらくは何ができるのか分かり ませんでしたが、やっと判明しました。 それはイタリアンのチェーン店ジョリーパスタ 仙台泉店でした。 早速紹介したいと思います。 11/22開店しました。色々と忙しかったので中々行けません。 12/... 2018年10月1日
グルメ マツのブログがSARAHの特集に取り上げられた! マツです。 『SARAH(サラ)』は、比較的に新しいグルメサービスでこれまでのグルメサービスとは異なるアプローチのサービスを提供しています。今回、マツのブログ記事が『SARAH(サラ)』の特集に取り上げられましたので紹介したいと思います。 SARAHの特集記事とは? SARAHでは全国のブロガーさんが、地元の美味しいも... 2018年9月18日
グルメ 丸源で台湾ラーメンを食べてみた! マツです。 全国チェーンの丸源ラーメンで、名古屋名物である台湾ラーメンが期間限定で販売される?との情報を入手し、食べに行ってきたのでレポートしてみたいと思います。私は、名古屋に7年ほど住んでいたこともあり、第2の故郷と言っても過言ではありません。また、かみさんが、愛知県出身なので、時々名古屋には行きます。そして味仙... 2018年9月17日
グルメ らーめん幸楽苑の290円中華そばが3年ぶりに期間限定で復活! マツです。 また、幸楽苑からNews Releaseがありました。あの伝説の290円(税抜)中華そばが復活するようなので紹介したいと思います。 幸楽苑の290円中華そばとは? ラーメンチェーン店「幸楽苑」。全国で500店舗以上を展開しているお馴染みのお店ですが、幸楽苑の看板メニューといえば、290円の中華そばでした。こ... 2018年9月13日
グルメ 【激旨】そして健康にも良い?鶴岡名産『だだちゃ豆』を安く買う方法をまとめてみた! マツです。 今年もだだちゃ豆の季節がやってきました。だだちゃ豆をつまみにビールを飲むのは最高です。毎年、この瞬間を楽しみにしています。たかが枝豆、されど枝豆です。だだちゃ豆を安く購入する方法を紹介したいと思います。 だだちゃ豆はうまいだけじゃない!健康に良い? 実はだだちゃ豆はうまいだけでなく健康にも良い事が最近の研... 2018年8月21日
グルメ おつまみ 糖質0!サラダチキンの後はサラダシーチキン? マツです。 「サラダチキン」はヘルシーでダイエット中の食事として大人気ですね。また、「サラダチキン」は、各社から様々な種類の物が販売されており、現在39種類もあるようです。そんな中、9月には「サラダシーチキン」なるものが発売されるようですので紹介したいと思います。 サラダシーチキンとはどのようなもの? サラダシーチキン... 2018年8月20日
グルメ ラーメン 国道4号線仙台バイパス箱堤交差点近くの『G麺屋たいら』が閉店して『麺屋ダダダ』がオープン! マツです。 突然ですが、国道4号線仙台バイパス箱堤交差点にある、がっつり系ラーメン店「G麺屋たいら」が閉店してラーメン店「麺屋ダダダ」としてリニューアルオープンするようなのでレポートします。 ■8/26(日)に訪問したので訪問結果を追記しました! G麺屋たいらの場所は? 住所:〒983-0034 仙台市宮城野区扇町3丁... 2018年8月19日
グルメ 仙台市の「結納・顔合わせ」は『仙台ロイヤルパークホテル』のレストラン「シェフズ テラス」がおすすめ! マツです。 今回、我が家の長男が今秋ついに結婚することになりました。両家の顔合わせということで先日、仙台ロイヤルパークホテル(略称:仙台ロイパ)で結納&食事会を行いました。今後、結納、顔合わせ、食事会を仙台ロイパでと考えている人の参考になればと思い、紹介記事を書いてみたいと思います。会場は、仙台ロイパの中にあるガーデン... 2018年7月26日
グルメ ラーメン餃子醬油ラーメン らーめん幸楽苑の新メニューは青森県人のソウルフード「青森煮干しラーメン」が美味しい! マツです。 幸楽苑の9月発売の新メニューは青森煮干しラーメンのようですので紹介したいと思います。9月11日から青森煮干しラーメンが12月上旬までの限定で発売されます。 あっさり味とこってり味の2種類あるようです。早速食べに行きたいと思いますが、行かなければならないらーめん店が多くてまだ、行けていないです。今度の週末には... 2018年7月24日