グルメ ラーメン 【人気店訪問】『天下一品こむらさき』明石台店で30年ぶりに特濃こってり「天下一品ラーメン」を食べて見た! マツです。 約30年ぶり?に『天下一品』に行きました。以前行ったのは国分町店で、国分町で飲んで締めのラーメンを良く食べていたものです。今は国分町店もなくなったので、今回はラーメン『天下一品』明石台店に行きましたので紹介します。 ラーメン『天下一品』とはどういうお店? 『天下一品』は、(株)天一食品商事の運営するラーメン... 2021年11月27日
グルメ ラーメン 【人気らーめん店訪問】岩沼市の沼田商店『麺組』の味噌らーめんは、甘さとスパイスがくせになる旨さだった! マツです。 今回は、平日に仙台空港に行く機会があったので、ランチに岩沼市の人気店沼田商店『麺組』に行ってみました。一番人気の「味噌らーめん」を食べましたが、評判通りの美味しさだったので紹介します。 沼田商店『麺組』とはどんなお店? 沼田商店『麺組』は人気ラーメン店がひしめく激戦区の岩沼市で、2021年には創業20年の歴... 2021年11月21日
グルメ ラーメン居酒屋 【大人気ラーメン】泉中央の居酒屋 蔵元『創夢里江』で「大吟醸 はまぐりラーメン」を食べてみたら評判通りの美味しさだった! マツです。 泉中央にある居酒屋 蔵元『創夢里江』で大人気の「大吟醸 はまぐりラーメン」を食べてみたら評判通り美味しかったので、紹介します。 居酒屋 蔵元『創夢里江』とはどういうお店? 地下鉄泉中央駅徒歩2分にある居酒屋。ずわいがに、牛タン、寿司、お造りなど贅を極めた本格料理と全国の銘酒を取扱う名店ですが、ランチタイムと... 2021年11月17日
グルメ パン 【週末限定販売】2021年10月より『ホテルメトロポリタン仙台』のホテルメイドパンが数量限定で「エスパル仙台」特設会場で販売中! マツです。 以前テスト販売された『ホテルメトロポリタン仙台』のホテルメイドパンが、2021年10月より、金・土・日の週末限定で販売されています。早速購入したので紹介します。 『エスパル仙台』ホテルメイドパンの特設会場 特設会場 連絡先:022-268-2525(代表)ロビーラウンジ「シャルール」 場 所:エスパル仙台... 2021年10月29日
グルメ ラーメン 【山形の人気店】『ケンちゃんラーメン』鶴岡店に行ってみた!閉店間際でも満席でびっくりした! マツです。 身内に不幸があったので、コロナ禍の中ですが、実家のある山形県鶴岡市へ行ってきました。その時に前から行ってみたかった地元の人気店『ケンちゃんラーメン鶴岡店』に行ったら中華そばが旨かったので紹介します。 『ケンちゃんラーメン』とはどういうお店? 『ケンちゃんラーメン』は、山形県酒田市に本店があり、そこから、暖簾... 2021年10月14日
グルメ ラーメン幸楽苑 【たっぷり野菜ロカボスープがヘルシー】らーめん幸楽苑の糖質オフメニューが「ロカボ麺」から「ロカボスープ」に進化していた! マツです。 久し振りに近所のらーめん幸楽苑に行ってみたら、糖質オフのヘルシーメニューが更に進化して、「たっぷり野菜 ロカボスープ」(塩味・味噌味)が発売されていました。早速食べてみたので紹介します。 近所の幸楽苑の様子 近所の幸楽苑の外観 ここが時々行く免許センター前店です。 幸楽苑創業祭が開催されています。 い... 2021年9月25日
グルメ テイクアウト和食 【お得で美味しい】『おにぎり茶屋ちかちゃん』は、イートインでもテイクアウトでもOKの人気店! マツです。 以前から行きたかった仙台市若林区蒲町にある人気の飲食店『おにぎり茶屋ちかちゃん』に行ってきたので紹介します。 『おにぎり茶屋ちかちゃん』とはどういうお店? 『おにぎり茶屋ちかちゃん』は、仙台市の農事組合法人・仙台イーストカントリーの直営店で、イートインスタイルのレストランです。メニューの主力は,梅・鮭・明太... 2021年9月20日
グルメ 唐揚げ 【新店訪問】2021年9月1日オープンのからあげ専門店『からあげの匠 』泉インター店に行ってみた! マツです。 2021年9月1日にオープンした、からあげ専門店の『からあげの匠』泉インター店に行ってみたので紹介します。 『からあげの匠』とはどういうお店? 『からあげの匠』は、焼鳥居酒屋「串焼楽酒MOJA」、とんかつ「かわむら家」カレー「大正カレー本舗」、ラーメン店「麺屋58」、「麺屋ダダダ」などの飲食店を展開している... 2021年9月14日
グルメ お菓子お取り寄せ 【仙台駅で買える】ざわつく金曜日のご当地ポテトチップ年間王者決定戦で優勝の福島『ももポテトチップ』を食べてみた! マツです。 以前、テレビ朝日のTV番組「ざわつく金曜日」のご当地ポテトチップ年間王者決定戦で優勝した福島県の『ももポテトチップ』を仙台駅で購入できる処を見つけたので紹介します。 『ももポテトチップ』とはどういうお菓子? 『ももポテトチップ』は、「有限会社 特産食品販売」が製造販売しているお菓子で、「ふくしま農業女子ネッ... 2021年9月12日
グルメ おつまみ牛たんナッツ 【本当は教えたくない】『かねたの牛たん』工場直売所の牛タンとナッツが安くて旨い! マツです。 仙台市若林区卸町にある「カネタ・ツーワン本社敷地内」にある『かねたの牛たん』工場直売店に行って「牛タンステーキ定食」を食べてみました。9月は牛タンステーキ祭りで、お得に頂けます。また、工場直売のおつまみが、安くて旨いので紹介します。 『かねたの牛たん』工場直売店とはどういうお店? 2020年12月に仙台市若... 2021年9月7日