
マツです。
前から行きたかった『焼肉 仔虎 』ですが、自宅の近くにはお店がない事と高級店なので中々行けませんでした。しかしながら今回、勤務先から補助金が出るランチ会が開催されたので、『牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店』へ行って豪華焼肉ランチを堪能してきたので紹介します。
もくじ
牛刺しと焼肉 『仔虎(コトラ) クリスロード店』の店舗情報
『牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店』は、仙台初の生肉提供店として仙台駅前にOPENしたお店で、安全でおいしい牛刺、ユッケをご提供いたします。仙台駅からアクセスも便利で出張や観光にも便利なアーケード「クリスロード商店街」の1階にひょうたん揚げの阿部蒲鉾店があるビルの地下にあります。店内は落ち着く雰囲気で、様々なシーンで万能に使えるテーブル席をメインに接待やご家族での記念日にぴったりの個室も完備しています。
- 連絡先:022-224-2282
 - 住所:仙台市青葉区中央2-3-18阿部蒲鉾店本社ビル B1F
 - アクセス:仙台駅から徒歩8分/地下鉄広瀬通駅より徒歩2分
 - 営業時間: 11:30~15:00、17:00~20:00
 - 定休日:不定休
 - 席数:50席【テーブル個室有(4室/~10名様用/扉・壁有)】
 - 駐車場:無
 - 公式HP:仔虎
 - 喫煙:ランチ/ディナー共全席禁煙
 - 公式instagram:仔虎 クリスロード店
 
牛刺しと焼肉 『仔虎(コトラ) クリスロード店』のアクセスMAP
牛刺しと焼肉 『仔虎(コトラ) クリスロード店』の様子
牛刺しと焼肉 『仔虎(コトラ) クリスロード店』の内観

こちらが個室ですね。個室は4部屋あるようです。今回は、6名での食事会だったので予約したのは、6名用の晩翠の間でした。

これが6名タイプの個室テーブル席になります。写真を撮り忘れましたが、個室には、コートや上着などを掛ける為のハンガーラックがあり、衣服をカバーで覆って匂いが付かないようになっていました。


牛刺しと焼肉 『仔虎(コトラ) クリスロード店』のメニュー
『牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店』のランチメニューは、ランチコース、焼肉ランチ、丼ぶりランチ、お昼のコースなど多くのメニューがありました。また、通常メニューの焼肉盛合せ等も当日注文可能でした。
  



食事を注文
当初は、それぞれがランチメニューを注文しようと思ったのですが、盛合せのお得なメニューがあったので、それにすることにしました。注文したメニューは、【焼肉大皿盛り合わせ】白虎(びゃっこ)2~3名様用【16,500円】にステーキ150g付【23,100円】を2つ注文。食事は、ライスの人、力飯し(韓国風ねぎご飯)、冷麺の人と別れましたね。ドリンクは、ウーロン茶、デザートは、

最初に塩にするかタレにするかを聞かれました。とりあえずタレを選択したら、下記のようなつけダレが提供されました。
  
箸置きが金メッキの牛になっていました。


ランチ食事会なので、アルコールはNGでした。なのでドリンクはウーロン茶にしました。

1品目はキムチが提供されました。

2品目は、ナムル盛合せが提供されました。

3品目がチョレギサラダでした。

各自取り皿に取っていただきましたが、どれも旨いですね。

【焼肉大皿盛り合わせ】白虎(びゃっこ)2~3名様用を2つ注文しました。
 
高級な凄く良いお肉ですね。

レバーとセンマイは別皿で提供されましたね。

追加の150gステーキ肉は山形牛でした。



山葵と辛味とにんにくが用意されていましたので、各自お好みで使用できます。

タレをつけて、山葵を載せて食べると、激旨でした。





冷麺は、こんな感じで盛岡風ですね。私は食べていないので分かりませんが、頼んだ人は美味しいと言ってました。

これが力飯し(韓国風ねぎ御飯)ですね。ねぎがたっぷりと載っていて、キムチと卵黄も載っています。私も注文しましたが、ねぎ大好き人間としては美味しかったですね。

食べる時は、ねぎ、キムチ、玉子を良く混ぜて頂きます。

これはデザートの杏仁プリンです。間違いない美味しさでした。

これは、他の人が頼んだデザートのクレームドブリュレで、カスタードプリンの表面を焼いたものらしいです。これも間違いない美味しさだったとのことです。

最後はホットコーヒーで締めでランチ食事会は終了しました。

まとめ
今回『牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店』に初めて行きましたが、【9,000円/人程度】と超高級な豪華ランチになりましたが、牛肉、サラダ、キムチ、ナムル、食事、デザートに至る全てが美味しくて、大満足でした。また、接客が素晴らしいので、人気の理由が分かりました。高級な為、個人での利用は中々厳しいですが、何かの記念日には、また来たいと思わせてくれる素晴らしいお店でした。



