新店・閉店 居酒屋立飲み 【開店情報】5/29 日本酒スタンディングバー『菅原酒店』がアイリッシュパブ『PUB THE SWAN』になる! 2021年5月28日 マツです。 日本酒スタンディングバー『菅原酒店』は、2021年5月29日(土) 13:00に、アイリッシュパブ『PUB THE SWAN』としてリニューアルオープンするようですので紹介します。 アイリッシュパブ『PUB THE SWAN』とはどういうお店? 『菅原酒店』は、これまで「Standing “SAKE” Ba...
グルメ 居酒屋ちょい吞み和食 【ちょい呑み】郷土料理『みやぎ乃 』エスパル店で頂いた「ほろ酔いセット」が最高! 2021年5月27日 マツです。 仙台駅エスパル地下の飲食店街にある郷土料理『みやぎ乃』エスパル店に、ちょい吞みに行ったら、美味しい料理とお酒がリーズナブルに頂けましたので紹介します。 郷土料理『みやぎ乃 』とはどういうお店? 郷土料理『みやぎ乃 』は、『駅ナカ』で宮城の味をタップリ堪能できるお店で、仙台名物 牛タン焼きや宮城名物のせり鍋な...
グルメ 居酒屋和食寿司 【漁業関係者支援】海鮮居酒屋『鰓呼吸』泉中央店の「本マグロ握り寿司90分食べ放題」に行ってみた! 2021年3月10日 マツです。 泉中央にある海鮮居酒屋『鰓呼吸』では、東日本大震災復興10年&仙台エリア時短要請解除記念で、3/11まで「本マグロ握り寿司」90分食べ放題999円サンキュー!(税抜)イベントをやっています。早速行ってみたので紹介します。 『鰓呼吸』とはどういうお店? 海鮮居酒屋『鰓呼吸』は、冷凍を一切使用せず、活魚にこだわ...
グルメ ラーメン居酒屋ちょい吞み 【ドリンク半額】『らら亭』定禅寺通店でのちょい呑みが超お得だった! 2021年2月25日 マツです。 『らら亭』定禅寺通店でちょい呑みをしてみたら、半額の瓶ビールと日本酒が超お得だったので紹介したいと思います。 『らら亭』とはどういうお店? 『らら亭』は、まるまつ、寿松庵、かに正宗、かつグルメなどの飲食店チェーンを展開している株式会社カルラが、新たに立ち上げた新業態の飲食店ですね。コンセプトは、「美味しくて...
グルメ 居酒屋ちょい吞み 【2023/1/29閉店】鶏だしおでんと骨付き鶏『ひなや』仙台駅前店の立呑みでのせんべろセットがお得で最高だった! 2021年2月1日 マツです。 鶏だしおでんと骨付き鶏『ひなや』仙台駅前店へ行って立呑みしてみたら、とっても良かったので紹介します。【2023/1/29閉店】しました。 鶏だしおでんと骨付き鶏『ひなや』はどういうお店? 『ひなや』のおでんは鶏の出汁を使用してジュージーで、鶏料理専門店ならではの風味が味わえます。他では味わえないおでんを、お...
新店・閉店 居酒屋ちょい吞み立飲み 【12/18開店】立飲み 『中吉(ちゅうきち)』分店に行ってみた! 2020年12月21日 マツです。 2020年12月18日にオープンした立飲みの店、大衆酒場『中吉』分店に行ってみたので紹介します。 『中吉(ちゅうきち)』分店とはどんなお店? 立呑み屋である、大衆酒場『中吉(ちゅうきち)』は、宮城県内を中心に「油そば はてな」や「自家製熟成麺 萩ノ宮」などを展開する株式会社GLAFT(多賀城市)の新業態とし...
新店・閉店 居酒屋ちょい吞み立飲み 【12/15開店】伊達の立呑み処『升や』に行ってみた! 2020年12月20日 マツです。 青葉通りにあった大人気の立飲み屋『酒蔵大沼』の跡地に『立呑み処 升や』が12/15にオープンしました。さっそく行ってみたので紹介したいと思います。 伊達の立呑み処『 升や』とはどんなお店? 『伊達の立呑み処 升や』のオープンは、2020年12月中になると告知がありましたが、12/15(火)にオープンしたよう...
グルメ 居酒屋ちょい吞みおつまみ焼鳥 【感激】青葉区一番町の大衆酒場『ナミヘイ仙台店』のハッピーアワーが旨くて安すぎる! 2020年12月3日 マツです。 青葉区一番町の大衆酒場『ナミヘイ仙台店』のハッピーアワーに行ってみたら、ドリンクが激安で料理も美味しくて最高だったので紹介します。 大衆酒場『ナミヘイ仙台店』とはどういうお店? リピーターが続出する大衆酒場ならではのレトロな雰囲気が漂う店内はサク飲みのお店にピッタリです。通常のおでんとは別格の味の染み込んだ...
新店・閉店 居酒屋ちょい吞み立飲み 【開店】立飲み屋『酒蔵大沼』跡に立呑み『升や』が2020年12月オープン! 2020年11月22日 マツです。 青葉通りにあった大人気の立飲み屋『酒蔵大沼』が閉店して、その跡に『焼肉と牛たん兼』と『立飲み処 升や』がオープンするようなので紹介したいと思います。 『酒蔵大沼』とはどういうお店だったの? これは、2020年2月22日の18:30頃の写真ですが、まだ新型コロナの感染が問題になり始めた初期の頃ですね。お店は混...
グルメ 居酒屋ちょい吞み 【選べるちょい吞みがお得】東北みちのえき『だてや』でちょい呑み! 2020年11月19日 マツです。 電力ビル地下にある東北みちのえき『だてや』で、ちょい呑みしてきたので紹介します。 東北みちのえき『だてや』とはどういうお店? 宮城をはじめとした東北の郷土料理に、地元の海の幸や山の幸がふんだんに入った宴会コース。ご宴会でも接待や県外客のおもてなしにも喜ばれます。飲み放題の種類も豊富で、地酒が充実したプレミア...