
マツです。
仙台サンプラザのレストランが、麺と丼ぶりのダイニングカフェ『サンパステル』にリニューアルオープンしました。そのオープニングキャンペーンとして、期間限定で全メニューが500円(税込)で提供されます。早速行ってきたので紹介します。
もくじ
ダイニングカフェ『サンパステル』とはどういうお店?
これまで『サンパステル』は、和食、中華料理、洋食と幅広いメニューを提供するレストランでした。しかし、2021年7月1日より、麺と丼ぶりに特化したメニューでお箸で食べる「ダイニングカフェ」にリニューアルされました。さらに丼ぶりは、テイクアウトも可能になりました。
ダイニングカフェ『サンパステル』の店舗情報
店舗情報
ダイニングカフェ『サンパステル』のアクセスMAP
ダイニングカフェ『サンパステル』の店舗の様子
ダイニングカフェ『サンパステル』の店舗外観
JR仙石線:榴ヶ岡駅2番出口からすぐの所に、仙台サンプラザはあります。



入口はこちらではなく、ホテルの正面玄関より入館するようにという看板が設置されていました。


ダイニングカフェ『サンパステル』へは、こちらの正面玄関より入ります。


なんと正面玄関から入ったら、待合い席が設置されていました。土曜日の11:20位に行ったのですが、ウェイティングスタンドには、既に35組ほどの名前が記載されていました。順番に名前が呼ばれるのですが、私の名前が呼ばれたのは、1時間以上経過した、12:30頃でした。


ダイニングカフェ『サンパステル』の店舗内観

ドリンクバーもあります。ドリンクバーは+200円ですね。

机の下には荷物入れもありました。


ダイニングカフェ『サンパステル』のメニュー

メニューの中の「セットランチメニュー」、「週替りワンプレートランチ」、「天丼」は、7/11(日)スタートとなります。また、丼物のテイクアウトも7/11~です。

「ローストビーフ湯麺」【1,200円⇒500円(税込)】を注文
「ローストビーフ湯麺」にするか「ローストビーフ丼」にするか「ステーキ丼」にするか迷ったのですが、らーめん好きとしては、「ローストビーフ湯麺」を選択しました。

具材は、ローストビーフ4枚、カイワレ大根、たまねぎ、水菜、フライドオニオンですね。

牛だしのスープに、牛油を使用した香味油と、コクがあって牛が効いた美味しいスープでした。

麺は中細麺でした。のど越しの良い麺で、スープにも良く絡み、美味しかったです。

ローストビーフは、大きめの2枚をカットして4枚にしたようでしたが、いつも食べている物とは違って、厚さがあり、噛み応えがあって、味付けも良く美味しいかったです。

完食・完飲しました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

税込500円で、こんな美味しいラーメンが食べられるとは、1時間以上待った甲斐がありました。

今後のテイクアウトメニュー
7/1(木)⇒7/10(土)迄のオープニングキャンペーンが終了し、7/11(日)からは、テイクアウトがスタートするようです。

毎月1回?火曜日に感謝Dayが開催されるようです。そして、ランチタイム限定で、ワンコインのメニューが提供されるようです。

まとめ
今回はダイニングカフェ『サンパステル』の期間限定【7/1(木)⇒7/10(土)】のワンコインオープニングキャンペ-ンに行ってきましたが、\1,200(税込)メニュー⇒\500(税込)と激安で食べられるとあって開店前には、大勢の方が並んでいました。待ち時間も1HRオーバーとなりましたが、待ってでも食べる価値ありと思います。まだ行かれていない方は、残り数日ですが、ランチタイムか、ディナータイムもやっているようなので、ぜひ一度行ってみて下さい。


