
マツです。
しゃぶ政宗鶴ヶ谷店が、10月17日にオープンしました。ネットを見ても、情報がまったくないのでとりあえず行ってみることにしました。
オープン前の過去の記事はこちらです。
しゃぶ政宗とは?
しゃぶ政宗は(株)カルラが、新しく事業展開する?しゃぶしゃぶ・寿司食べ放題のお店のようです。メニューとしては、まるまつで寿司もしゃぶしゃぶも提供していましたが、しゃぶしゃぶ・寿司の食べ放題に特化したお店の出店は初めてですね。
しゃぶ政宗の食べ放題コースは
食べ放題コースは100分食べ放題(ラストオーダーは20分前)
となっており、次の5つのコースがあります。
■お手頃・豚しゃぶしゃぶ・寿司食べ放題(50品)が1,980円(税別)
■豚しゃぶしゃぶ・寿司食べ放題(70品)が、2,680円(税別)
■牛しゃぶしゃぶ・寿司食べ放題(90品)が、2,980円(税別)
■牛しゃぶしゃぶ・上寿司・串揚げ食べ放題(100品)が3,480円(税別)
■黒毛牛しゃぶしゃぶ・上寿司・串揚げ食べ放題(100品)が3,980円(税別)
以上のように大変リーズナブルな価格設定となっていますが
全てのコースに逸品料理・揚げ物・お食事・デザートが含まれているので、
とてもお得ですね。
しゃぶしゃぶの出汁は、6種類から2種類を選ぶことができます。
全メニュー が、タブレットでのテーブルオーダー形式、注文した品は全て店員さんが持ってきてくれる為、ゆっくりお食事を楽しめますね。店内はボックスタイプのテーブル席になっています。各テーブルにはIHヒーターが組み込まれていました。
最初は使えませんでしたが、料理を注文すると、その後はタブレットでの注文(追加注文)ができます。会計ボタンもありましたが、これは会計金額を確認するだけです。実際は、伝票をレジに持って行って支払います。
平日ランチメニューは
平日のランチメニュー(11:00.~14:30)次のように5つのメニュ-になります。
■松花堂ランチ
シャンタンスープ三元豚しゃぶしゃぶ、鶏南蛮つけうどん、ごまだれ豆腐、ミニサラダ、牛すき煮、もずく酢、白身魚フライ、舞茸ごはん、茶碗むしで980円(税抜)。デザートとドリンク付きだと1,280円(税抜)になります。
上にぎり寿司膳もリーズナブルですね。
松花堂ランチを食べてみました。
今日は、平日ランチタイムに訪問したので、ランチタイムメニューの松花堂ランチを注文しました。どうですか、このボリューム!ランチタイムに食べ放題は厳しいでしょうから、ランチメニューを注文する事になると思います。凄いボリュームがありますよね。
豚しゃぶしゃぶも付いています。固形燃料で加熱しますが、火力が弱く、時間も短いので早めにしゃぶしゃぶしないと火が消えてしまいます。
舞茸ごはんです。美味しかったー!
牛肉のしぐれ煮です。これも美味しかったです。
もずく酢もするっと喉越しよく、美味しかったです。
茶碗蒸しも普通に美味しかったです。
白身魚のフライもトマトソースが美味しいですね。
サラダはレタスと玉ねぎ?ドレッシングが良いのか美味しかったですね。
鶏南蛮つけうどんは、温かいつゆ(豚肉、天かす、ねぎ、ゆず?)に腰のある冷たいうどんをつけて食べますが、これが一番美味しかったです。
ごまだれ豆腐というメニューになっているようですがごまだれが掛かってなかったので、醤油でいただきました。
シャンタンスープ三元豚しゃぶしゃぶです。薄味のシャンタンスープでしたが、野菜、豆腐も入っていて、豚肉も柔らかくて美味しかったです。
美味しかったです。完食しました。ランチ大満足です。
■他のランチタイムメニューは、次の通りです。
■上にぎり寿司膳(1480円)
■牛すき焼き膳(1280円)
■お寿司とうどんすき膳(980円)
■お子様ランチ梵天丸(480円)
ランチと一緒に注文するランチソフトドリンクは150円です。
飲み放題メニュー
①ソフトドリンク飲み放題・・・・490円
②プレミア飲み見放題・・・・・1380円
食べ放題メニュー&単品メニュー
まとめ
①10/17に訪問しましたが、中々良い雰囲気のお店だと思いました。
②業態も価格も完全に「ゆず庵」を意識したものになっていますね。
③食べ放題の料金がランチタイムとディナータイムで同じなので「ゆず庵」よりも安いのかなと思います。
④下記のクーポン券を頂いたのでまた行ってみたいと思います。