グルメ テイクアウトパン洋食 【バナナサンド発】HACHI仙台駅店の人気商品「コペリタン」をテイクアウトしてみた! 2022年1月16日 マツです。 JR仙台駅3Fの新幹線南口改札前にある『HACHI 仙台駅店』では、「バナナサンド発」のテイクアウト限定商品「コペリタン」を2020年12月よりを販売しています。今回テイクアウトしてみたので紹介します。 『HACHI 仙台駅店』の店舗情報 店舗情報 連絡先:022-796-8225 住 所:仙台市青葉区中央...
グルメ 洋食カフェ 【ボリューム満点】『食幸房しゅう』でスペシャルランチを食べた! 2020年12月8日 マツです。 仙台市若林区荒井にある洋食のお店『食幸房しゅう』で、ボリューム満点で美味しい洋食を食べてきたので紹介致します。 『食幸房しゅう』とはどういうお店? 隠れ家風のオシャレでシックな洋食屋さんらしい外観。駐車場もあるから、車でも気軽に利用しやすい。1階にはカウンター、テーブル席があり、明るい店内は広々としていて気...
グルメ ちょい吞み洋食 【2023年1月閉店】【サク呑みがお得】イタリア厨房『シュン・ヨコハマ』のハッピーアワーセット! 2020年11月26日 マツです。 イタリア厨房『シュン・ヨコハマ』は残念ながら、2023年1月で閉店しました。 仙台駅構内S-PALの地下飲食街には「晩酌セット」等を提供するお店がたくさんありますが、洋食のお店でお得な『ハッピーアワーセット』を提供しているイタリア厨房『シュン・ヨコハマ』に行ってみたら、超お得だったので紹介したいと思います。...
グルメ 洋食 【人気店】レストラン『開拓家』でハンバーグ&コロッケ ランチを食べた! 2020年11月17日 マツです。 ハンバーグ&コロッケが安くて美味しいと若林区荒井にある大人気レストラン『開拓家』に行って、ランチを頂いてきたので紹介します。 レストラン『開拓家』とはどういうお店? 創業は30年を越えていて、地元のお客さんに大人気のハンバーグが美味しいと評判の洋食店です。また、コロッケもハンバーグに劣らず美味しいのですが、...
新店・閉店 洋食 パスタハウス 『てんとうむし』が10/31北仙台に移転オープン! 2020年10月28日 マツです。 パスタハウス『てんとうむし』が北仙台(仙台浅草)に2020年10月31日にオープンするようなので紹介したいと思います。 パスタハウス『てんとうむし』とはどういうお店? 以前はパスタハウス『diletto』というお店を出店していたようですが、この度、店名を『てんとうむし』に変更し、北仙台(仙台浅草)に移転して...
グルメ ラーメンテイクアウト洋食ステーキ 【オモウマい店で紹介】仙台市萩野町『うまいものや』の「ステーキ定食」が安くて旨くて大人気! 2020年3月24日 マツです。 ラーメン店なのに税込1,100円のステーキ定食が美味いと評判の『うまいものや麺遊喜』に行ってみたので紹介します。尚、2023年1月現在は、ラーメンの提供を止めてステーキ定食のみにしたので店名も『うまいものや』に変更されていますね。前日までに予約すればステーキ弁当をテイクアウトできるようです。 なんとこのお店...
グルメ 肉洋食幸楽苑 いきなり? 幸楽苑と「いきなり!ステーキ」FC契約にびっくり! 2017年10月28日 マツです。 ネットを見ていたら、私の大好きな味噌野菜ラーメンの「幸楽苑」が、まさかまさかの「いきなり!ステーキ」への業態転換することになり、「ペッパーフードサービス」とのフランチャイズ契約を締結した!とのニュースが話題になっていて、びっくりしました! 幸楽苑の経営戦略 記事によると 幸楽苑ホールディングス(HD)は10...