【カンブリア宮殿で紹介】『ニシキヤ・ キッチン』仙台PARCO店で購入したレトルトカレーが旨い!ギフトにも最適!
味が自慢です! にしきや レトルトカレー 詰め合わせ 選べる6食セット 甘口 中辛 辛口 高級 無添加 レトルト食品 味に自信あり! 惣菜 常温 おかゆ スープ ポタージュ 丼 人気 美味しい 国産 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料
にしきや レトルトカレー 詰め合わせ 選べる10食セット 甘口 中辛 辛口 高級 無添加 レトルト食品 惣菜 常温 おかゆ スープ ポタージュ 丼 人気 美味しい 国産 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料

マツです。
2021年1月27日仙台パルコ1Fにオープンした『NISHIKIYA KITCHEN』に早速行って来たので紹介します。イートインは利用できなかったのですが、レトルトカレーを購入して自宅で食べたら美味しかったです。自分で食べるのも良いですが、ギフトでも喜ばれそうですね。2022年1月20日にテレビ東京の【カンブリア宮殿】「にしき食品」が紹介されました。

NISHIKIYA KITCHEN』とはどういうお店?

1939(昭和14)年創業のレトルト食品専門メーカー「にしき食品」岩沼市)が運営する「にしきや」。「ごちそうレトルト」をコンセプトに水や塩、調味料や素材を選び、化学調味料・香料・着色料・保存料を使わずに作る自社ブランド商品を販売する。現在、本社に併設する工場直営の本店をはじめ、東京・宮城に計5店舗を展開しています。

NISHIKIYA KITCHEN』仙台PARCO店とはどういうお店?

『NISHIKIYA KITCHEN』仙台パルコ店は、イートインスペース併設のお店です。物販スペースでは、50種類のカレーを中心に、スープ、おかゆ、パスタソース、パンケーキソースなど、約100種類を販売しています。

イートインスペースでは、50種類のカレーの中から食べたい物を選びます。それに、ライスの量を並(200g)からメガ(500g)の4段階から選んで注文する形態となっています。他には、ドリンクセット、サラダセット、デザートセットにできます。他には週替わりのカレー3種とライス・サラダ・福神漬け・ラペ・パパドのセット(1,000円)もあります。

NISHIKIYA KITCHEN』の店舗情報

店舗情報

  • 連絡先:022-796-3880
  • 住所:仙台市青葉区中央1-2-3
  • アクセス:JR仙台から徒歩1分
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 定休日:仙台パルコと同一
  • 席数:6席(カウンターのみ)
  • 駐車場:なし
  • 公式HP:にしきや
  • 公式Facebook:にしきやFacebook
  • 公式instagram:にしきやinstagram
  • 公式Twitter:にしきやTwitter

 

NISHIKIYA KITCHEN』のアクセスMAP

 

 

NISHIKIYA KITCHEN』の店舗の様子

『NISHIKIYA KITCHEN』は、仙台PARCO本館1F南側の駅口を入ってすぐ右側にあります。

イートインスペースも6席あります。外から見えるので、空いているかがすぐ分かり良いですね。

「オープン記念 限定特別セット」は数量限定ですが、お得なセットですね。また「マサラチャイの素」は先行発売です。

「オープン記念 限定特別セット」のパッケージが、遊び心があって面白いですね。

人気のNO1の「レモンクリームチキンカレー」は、専用のコーナーができていました。

「ショコラビーフカレー」も人気のようです。

ここはINDIANシリーズのコーナーです。

男性が好きな男性向けのカレーコーナーです。

バレンタインデー用のGIFTコーナーもありました。

こちらは、カレー以外のレトルト商品のコーナーですね。

GIFT BOXコーナーもありました。

味が自慢です! にしきや レトルトカレー 詰め合わせ 選べる6食セット 甘口 中辛 辛口 高級 無添加 レトルト食品 味に自信あり! 惣菜 常温 おかゆ スープ ポタージュ 丼 人気 美味しい 国産 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料
にしきや レトルトカレー 詰め合わせ 選べる10食セット 甘口 中辛 辛口 高級 無添加 レトルト食品 惣菜 常温 おかゆ スープ ポタージュ 丼 人気 美味しい 国産 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料

NISHIKIYA KITCHEN』のメニュー

物販メニュー

物販スペースでは、50種類もあるカレー、スープ、おかゆ、パスタソース、パンケーキソースなどのレトルト商品が全部で約100種類を販売しているようです。お土産としても人気のギフトボックスも用意されていました。また仙台パルコ店のオープン記念の限定企画として、一番人気の「レモンクリームチキンカレー」「チャイの素」をセットにした「オープン記念 限定特別セット」(500円)を500セット限定で販売しているようです。

 

イートインのメニュー

イートインでは、50種類のカレーメニュー(246円~550円)から好きなものと、ライスの量を並(200グラム、100円)からメガ(500グラム、250円)の4段階から選んで注文できます。また、100円増しでドリンクセット、150円増しでサラダセット、200円増しでデザートセットにもできます。週替わりのカレー3種とライス・サラダ・福神漬け・ラペ・パパドのセット(1,000円)も用意されているようです。

これがイートインで提供されるカレーですね。

 

週替わりカレー3 種盛りセット(1,000円)

週替わりで食べれるカレーが変わる「カレー3 種盛りセット」。1 度で3 度美味しいカレーセットです。

 

他に「コーヒー」(350円)、「自家製マサラチャイ」(ホット=400円、アイス=420円)、「自家製ラッシー」(400円)などのソフトドリンクや、「ベアレン/クラシック」(480円)、「巻風エール」(660円)などの東北のクラフトビール、デザートやおつまみも用意されたいます。なのでちょい呑みもできそうですね。

 

「オープン記念 限定特別セット」と「ショコラビーフカレー」を購入

今回は、あまり時間がなかったので、イートインで食べるのは止めて、レトルトカレーを購入して、家で食べてみることにしました。手提げ袋は有料ですが、10円のもの(写真)と20円のものがあるようです。

「オープン記念 限定特別セット」【500円】のパッケージは、平松愛理の「部屋とYシャツと私」のパロディ?と思われるものを選びました。遊び心があっていいですね。「ショコラビーフカレー」【480円】は、チョコレートとカレーが合うの?思ったので食べてみることにしました。

「オープン記念 限定特別セット」は、一番人気の「レモンクリームチキンカレー」とマサラチャイの素が入って500円なので、とってもお得ですね。

実食してみました

私が「レモンクリームチキンカレー」を食べてみましたが、レモンの酸味とクリーミーなチキンカレーがマッチして、鶏肉も思ったより多く入っていて美味しかったです。カレーの色は、カレーとは思えないような色でしたが。

かみさんが「ショコラビーフカレー」を食べました。私も少し貰いましたが、確かにチョコレートの味がするのですが、しっかりカレーの味もします。チョコレートが入ることで、カレーの深みが増しているように感じました。それから写真では分かりにくいですが、大きめな牛肉がゴロゴロ入っていて、食べ応えもあり、美味しかったですね。

まとめ

コロナ禍の現在は、外食は自粛ことが多く、自宅でご飯を食べることが多いと思いますが、そんな時に手軽で美味しい『NISHIKIYA KITCHEN』レトルトカレーを食べれるのは嬉しいです。種類も豊富でアレンジレシピ等もあり、インスタ映えしそうですね。
味が自慢です! にしきや レトルトカレー 詰め合わせ 選べる6食セット 甘口 中辛 辛口 高級 無添加 レトルト食品 味に自信あり! 惣菜 常温 おかゆ スープ ポタージュ 丼 人気 美味しい 国産 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料
にしきや レトルトカレー 詰め合わせ 選べる10食セット 甘口 中辛 辛口 高級 無添加 レトルト食品 惣菜 常温 おかゆ スープ ポタージュ 丼 人気 美味しい 国産 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事