2020年お正月は由良温泉ホテル八乙女!美人女将のおもてなしに感激!

マツです。
2020年のお正月は介護施設の母親に会いに行く際に【由良温泉ホテル八乙女】に一泊したので紹介したいと思います。

由良温泉ホテル八乙女は何が良いの?

日本の渚100選日本の快水浴場88選に選ばれ、東北の江ノ島と云われる美しい景観と八乙女伝説のロマン息づく由良海岸。日本海に沈む夕陽と朱塗りの橋が架かる白山島が織り成すコントラストはまさに絶景です。全室オーシャンビューの客室となっており、日本海を一望できる大浴場。硫化塩泉と塩化物泉の異なる2種類が楽しめます!大浴場と屋上に露天風呂のご用意もあり、趣きの異なった浴槽を滞在中楽しめます。目の前にひろがる日本海と温泉でゆったりのんびりできます。絶景をめでながら温泉に浸かる。大自然にかこまれた由良だからこそできる贅沢をぜひこころゆくまでご堪能ください。 また、近場には、クラゲで有名な加茂水族館もあります。

八乙女伝説

その昔出羽三山の開祖、蜂子皇子が、由良で修行の後、羽黒山へと向かった地とされる場所由良。修行中の蜂子皇子が思わず見とれた立ち尽くしたといわれる夕陽は館内に位置する大浴場と屋上に位置する展望浴場どちらから見ることができ、展望露天風呂は洋風と和風の異なる趣きの2種を楽しめる(天候によりクローズの場合あり)さらに、硫化塩泉と塩化物泉の異なる2種類が楽しめ、硫化塩泉は神経痛・リウマチ・胃腸病などに効果があるといわれ、塩化物泉は慢性皮膚病肉痛・関節痛などに効果があるといわれています。

ホテルの情報

店  名 ホテル八乙女
予約・お問い合わせ 0120-23-3831
住  所 山形県鶴岡市由良三丁目16-31
交通手段 三瀬駅から3,230m
駐車場
公式HP 由良温泉ホテル八乙女

 

アクセス

 

 

ホテル八乙女の外観・内観

お部屋は新しくはないのですが、掃除も行き届いていて気持ちよかったです。ただ、後からかみさんに聞いたら、洗面台に女性用アメニティグッズが、まったくないということが不満だったらしいです。確かに、男性用化粧品はあったのに、女性用は全くありませんでした。最近はどのホテル・旅館でも女性用アメニティグッズは充実しています。やはり、女性に評価されるには、必要だと思います。

お土産人気NO1のだだちゃ豆餅が、置いてありましたが、そこまで美味しいとは思えませんでした。

今回の宿泊プランは、「ゆく年くる年パート1」で、2020年1月2日に宿泊しましたが、ねずみ年のグッズが置いてありました。

夕食

今回の宿泊プランは「ゆく年くる年パート1」でしたので、海鮮料理+新年のおせち料理がミックスされたものでした。

どうです?豪華な料理でしょ?

鯛の甘露煮、数の子、昆布巻き、栗金団などが入ったおせち料理が提供されました。

ホテル八乙女名物の黒もずくのしゃぶしゃぶです。最初はあまり期待していなかったのですが、しゃぶしゃぶしてポン酢で食べてみたら、シャキシャキとした食感で凄く美味しいのに感動しました。かみさんも娘も絶賛でした。

お造りは鮮度抜群で美味しかったですね。

鰰の香草焼きはいまいちでした。

あわびの踊り焼は、あわびはそんなに大きくはないのですが、まだ生きていていました。鮮度は抜群でした。

 

ふわふわ豆腐蟹餡かけもヘルシーで美味しいですね。

鯛の甘露煮は初めてたべましたが、長時間煮たようで骨までも美味しく食べられました。

デザートは庄内柿のシャーベットでした。庄内柿をまるごと冷凍したと思われるものでした。私も初めて食べましたが、なかなか美味しいです。

朝食

朝食は、バイキングでした。ここが朝食会場です。

和洋折衷のバイキングは、たくさんの種類の料理があって普通に美味しいのですが、若い人には良いと思いますが、年配者には合いませんね。私は朝食は和食膳で、美味しいご飯と味噌汁があれば満足です。

お正月なので紅白のかまぼこもありました。

お餅もあったのは、お正月だから?

名物の美人女将

ネットでは話題になっていましたが、美人女将は確かにいました。写真を撮り忘れましたがチェックインの際も入口でお出迎え頂きました。また、他のホテル・旅館では経験したことがないチェックアウト後のお見送りが凄いです。お客様ひとりひとりが、向い側の駐車場から帰途につく時に、女将含む3,4名が車が見えなくなるまで手を振り続けてくれました。

まとめ

今回はお正月に宿泊しました。冬期は荒天が多く夕日も見れないことがほとんどで、強風で屋上の露天風呂にも入れませんでしたが、海鮮+おせち料理が美味しかったです。特に黒もずくは絶品でした。お土産で黒もずくがあれば良いと思いました。また、美人女将のおもてなしも最高でした。また行きたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事