
マツです!
鶴ケ谷の超人気店『麺屋くまがい』に行ってきました。仕事で時々近くを通りますが、いつも混雑しているので中々行けませんでしたが、今日行ってみましたのでレポートしたいと思います。
目次
『麵屋くまがい』はどんなラーメン店?
『麵屋くまがい』は『麵屋とがし』グループのお店で修業したオーナー熊谷 努さんが、2013年12月に独立開業したお店です。『麵屋くまがい』といえば、鶏ですね。鶏そば、塩鶏そば、濃厚醤油鶏そば、濃厚塩鶏そば、濃厚節鶏そば、つけ麺と鶏にこだわった様々なメニューを提供するお店です。
『麵屋くまがい』の店舗情報は?
- 住所:仙台市宮城野区鶴ヶ谷1-8-16
- 連絡先:022-349-4191
- アクセス:東仙台駅から1,189m
- 営業時間:11:00~14:30、18:00〜20:30
- 定休日:なし
- 席数:20席(カウンター10席、テーブル10席)
- 駐車場:16台(店前に4台 第二駐車場に12台)
- 公式アカウント:麵屋くまがい
アクセス
『麵屋くまがい』のお店の様子は?
訪問したのは、祝日だったし、早めに行くつもりが、到着が12:00頃になりそうだったので混んでるだろうと思いましたが、とりあえずかみさんと2人で行ってみました。第二駐車場は予想通り満車でした。これはだめだと思い店の前に行きましたらラッキーにも1台分の駐車場が空いていました。後で知ったのですが自動販売機の横の駐車場は軽自動車かコンパクトカー限定との事でした。2500ccのカムリハイブリッドは、歩道まではみ出るのでだめでしたね。御免なさい。到着した時は、お店の前に10名位並んでいました。そして、店内に入っても待ち席があり、10名位の人が待っていました。流石人気店ですね。
券売機で食券を購入するようになっています。いろいろあって迷いますが、ネットで調べると最初はあっさり系が良いとのことでしたので、私が『塩鶏そば』、かみさんが『鶏そば』にしました。
店内はテーブル席10席とカウンター10席となります。
カエルの置物が気になりました。何か意味があるのかと思いましたら、特に意味はないそうです。店主さんが、自分で気に入って買ったそうです。
『麵屋くまがい』のメニューは?
- 特製濃厚塩鶏そば 930円
- 味玉濃厚塩鶏そば 830円
- 濃厚塩鶏そば 730円
- 特製塩鶏そば 900円
- 味玉塩鶏そば 800円
- 塩鶏そば 700円
- 特製鶏そば 900円
- 味玉鶏そば 800円
- 鶏そば 700円
- 特製濃厚醤油鶏そば 930円
- 味玉濃厚醤油鶏そば 830円
- 濃厚醤油鶏そば 730円
- 特製濃厚節鶏そば 930円
- 味玉濃厚節鶏そば 830円
- 濃厚節鶏そば 730円
- 特製濃厚辛鶏そば 930円
- 味玉濃厚辛鶏そば 830円
- 濃厚辛鶏そば 730円
- 特製つけめん 1000円
- 味玉つけめん 900円
- つけめん 800円
- ロースト肉油そば 850円
- 肉めし 250円
- 親子鶏めし 250円
- 白めし 100円
『鶏そば』と『塩鶏そば』を注文しました
『鶏そば』
これが、かみさんが注文した『鶏そば』です。具材は、鶏と豚の2種類のチャーシューが入ってます。それから、メンマとネギが2種類、かいわれが入ってます。麺は中細のストレート麵でモチモチして美味しいですね。スープは鶏の出汁が効いているあっさり醤油味でこれも絶品です。具材では、特に炙り豚のチャーシューが美味しかったです。
『塩鶏そば』
私が注文した『塩鶏そば』です。鶏塩そばも、鶏と豚のチャーシューが入ってます。中細のストレート麵がモチモチして美味しいですね。
鶏の出汁が効いているあっさり塩味で美味しいです。
その他のこだわり
黒コショウです。自分で挽いて入れるようになっています。これもいいですね。
自家製の上手いっ酢というものが置いてあります。後半には二人とも上手いっ酢を加えて、味変することにより更に美味しくいただきました。
評判通り大変美味しかったです。完食・完飲しました。
まとめ
『麵屋くまがい』はやはり評判通りの美味しさのお店でした。私の好みは『塩鶏そば』でした。次回は、濃厚系のラーメンを食べたいと思います。まだ食べていない人はぜひ一度食べて下さい。