NEW! グルメ そば・うどん肉そば 【毎日でも食べたい】『十割そば 森久』の「早割り十割もりそば」が美味しくてお得すぎる! 蕎麦好きな私が以前から鶴岡市の実家に行く時に時々通っていた山形県東根市の『十割そば森久』さんは、「コロナ禍」に感染防止の為にセルフスタイルのお店になりました。美味しい石臼十割そばがリーズナブルな価格で提供されており、野菜サラダと漬物が取り放題(1回のみ)が無料の嬉しいサービスも付いています。更に開店直後の【10時~11... 2025年10月12日
グルメ ラーメン 【道の駅にしかわ】レストランの『煮干し中華ソバ』が美味しすぎる! 形県西村山郡西川町の国道112号線沿いにある【道の駅にしかわ】のレストランのランチタイムで提供しているシアワセの『煮干し中華そば』が大人気になっているようです。鶴岡市の実家に行く途中に寄って食べてみたら、道の駅のレストランレベルを越えていて、ラーメン専門店と思えるような予想以上の美味しさだったので紹介します。... 2025年9月21日
グルメ ラーメン 山形県鶴岡市の【つるおか家】の『味噌ホルモン麺』が美味しすぎた! 山形県鶴岡市ある実家の解体に伴う遺品処分に仙台から通って片付けしています。その際に昼食に大好きなラーメンを時々食べています。今回は「味噌ホルモン麺」が大人気のラーメン店『つるおか家』に行ってきました。鶴岡出身の店主さんは、東京でのサラリーマン生活から脱サラして、ラーメン職人に転職。その後、独立して仙台で『つるおか家』を... 2025年9月11日
グルメ そば・うどん肉そば 山形蕎麦『鶴(KAKU)』が仙台市宮城野区鶴ケ谷東4丁目にオープンしたので行ってみた! 山形県産のそば粉「でわかおり」を使用した自家製麺の二八そばのもり蕎麦・肉蕎麦や鳥中華が美味しいと評判の山形蕎麦『鶴(KAKU)』が2024年8月に仙台市宮城野区鶴ケ谷東4丁目11-10にオープンしました。中々行く機会がなかったのですが、今回行ってみたので紹介します。... 2025年7月17日
グルメ スイーツお菓子 「シーラカンスモナカ」は高くて中々買えないが「松林堂」の『バター最中』は安くて美味しい! kazunori ikeda の新形態店 『メゾン シーラカンス』の人気商品「シーラカンスモナカ」は、確かに美味しいのですが、1個あたり【税込330円】と高めの値段設定になっているので中々買えません。以前、他にバター最中を販売している所がないか調べた所、福島県相馬市にある和菓子屋『松林堂』さんでもバター最中を販売してい... 2025年7月3日
グルメ ラーメン味噌ラーメン塩ラーメン らーめん『麺匠もみじ』で「お昼のお得」【オープンサービス】を利用してみた! 泉中央のラーメン店【麺匠もみじ】のクーポン券があったので、久しぶりに平日ランチタイムに訪問しました。そうしたら、お昼のお得で【オープンサービス】として、オープン時間の11:30迄に入店すると、『あっさりしおらーめん』【税込700円】⇒【税込500円】で提供されます。(尚、スタンプカード等は利用不可)また、平日ランチ限定... 2025年6月12日
グルメ ラーメン餃子中華料理 【300円イベント開催】ワンコイン食堂『いろは亭松森店』で4/24(木)~4/26(土)お得イベントが開催! ワンコイン食堂『いろは亭松森店』では、2025年4月24日(木)~4月26日(土)の期間限定で、恒例の全メニュー(税込500円)を限定30食ですが、税込300円で提供するイベントを開催しています。私は300円イベントが今日から開催される事は知りませんでしたが、たまたま行ってみたら開催していたので紹介します。... 2025年4月25日
グルメ スイーツ エスパル仙台東館2Fで毎週木・金・土に限定販売している『さいちのおはぎ』を購入してみた! 秋保温泉にある大人気商品『おはぎ』で超有名なスーパー 『さいち』ですが、自宅からは遠いので、たまにしか行けません。しかし、仙台駅のエスパル仙台2階にある東北めぐり『いろといろ』で、毎週木曜、金曜、土曜に数量限定で販売されています。仙台駅で購入できるのは嬉しいですね。今回購入してみたので紹介します。... 2025年4月1日
グルメ 味噌ラーメン 仙台市泉区市名坂のらーめん屋さん『麺屋 まる勝』で人気の味噌ラーメンを食べてみた! 以前から行ってみたかった自宅にも近い仙台市泉区市名坂にある、らーめん店『麺屋まる勝』に行って人気の味噌らーめんを食べてきたので紹介します。... 2025年1月29日
グルメ 酒韓国料理 定食とチョイ飲みの韓国料理店『扶餘(プヨ)電力ビル店』でちょい呑みをしてみた! 仙台市内に7店舗の韓国料理の飲食店を出店している『扶餘(プヨ) 』の中で、チョイ飲みがお勧めの電力ビル地下1Fにある韓国料理『扶餘(プヨ) 電力ビル店』でちょい飲みしてみたら大満足できたので紹介します。... 2025年1月21日