【新店】『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』が2025年7月8日(火)にグランドオープンしたので行ってみた!

マツです。
またまたイオンモール富谷の近くにらーめんの新店がオープンしました。そのお店は『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』富谷市大清水1丁目32-13の『味の牛たん喜助 仙台富谷店』の隣に2025年7月8日(火)にグランドオープンしました。元々は京都発祥で、あのミシュランガイドに5年連続掲載されたお店で、全国各地に店舗展開していますが、東北は今回が初出店となるようです。既にプレオープンはしていましたが、提供メニューが限定されていたようなので、あえてグランドオープン日に行ってみました。

『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』の店舗情報

店舗情報

  • オープン日:2025年7月8日(火) 11:00
  • 連絡先:022-3346-6780
  • 住所:富谷市大清水1丁目32-13
  • アクセス:地下鉄泉中央駅から車で20分
       泉ICより車で4分
  • 営業時間:平日:11:00~14:30、17:00~20:00
                     土日祝:7:30~10:00、11:00~14:30、
    17:00~20:00
  • 定休日:月曜日
  • 席数:34席(カウンター14席、4人掛テーブル5卓)
  • 駐車場:有(喜助と共用で30台程度)
  • 公式HP煮干そば・鶏そば 藍
  • 公式instagram煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店
  • 公式X:煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店

『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』のアクセスMAP

『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』の店舗の様子

これはグランドオープン日7/8(火)の開店15分前頃の様子です。既にプレオープンしていたので、そんなに行列はできないかな?と思っていましたが、なんと開店時11:00には、50人程度の大行列ができていました。私は40番目位だったと思います。凄い人気にびっくりしました。

営業時間については、土日祝のみ朝営業(7:30~10:00)を行うようです。

お店の出入口を入るとすぐ左側にタッチパネル式の食券の券売機があります。日本語と英語のメニューが選択できるようです。また、電子マネーやクレジットカード等には対応していないので現金持参が必須ですね。尚、紙幣は千円だけでなく5千円、1万円札も対応しているようです。行列に並んでいる時にお店の方が、現金のみ利用可ですと呼びかけしていました。

席はカウンター14席、テーブル4人掛が5卓ありますので、家族連れでも利用できますね。カウンターの後ろに待ち席が10席程ありました。

『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』のこだわりについての記載がありました。

卓上調味料は、酢、ブラックペッパー、一味唐辛子、和山椒粉、黒煎り七味がありました。全て藍ブランドになっていました。

LINEの友だち募集していました。登録するとお得なクーポン等が配信されるようです。

『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』のメニュー

らーめんは【京都白だし中華そば】【煮干そば】【鶏そば】の3種類で味玉付と特製(チャーシュー2枚・味玉付)も選べます。つけ麺は【濃厚魚介つけ麺】で、麺量(小)(並)(大)の3種類が選択できます。それから、土日祝限定(7:30~10:00)で提供される【朝中華】(並・大)があるようです。また、ご飯物は、自家製佃煮のたまごかけ御飯、九条ねぎ豚御飯、チャーシュー御飯、白御飯の4種類ですね。

『特製煮干そば』を注文

今回は、特製煮干そば【税込1,310円】を注文しました。特製というのは、追加のトッピングが載ったもので、味玉、チャーシューが追加されます。着席してから丁度15分で着丼。まだ慣れていない為と思いますが、ちょっと時間が掛かり過ぎですね。具材は、チャーシュー4枚、味玉、メンマ、九条ねぎ、レッドキャベツスプラウトですね。

味変用のホースラディッシュも付いてきました。最初何か分かりませんでしたがこれは西洋わさびの事でした。量が少ないので、煮干そばに投入することなくちょっと舐めて終わりました。

スープは煮干の味がほんのりする美味しいスープですね。

麺は全粒粉入りのストレート細麺でパッツン系で美味しいです。

穂先メンマは味付も良く、とても柔らかくて美味しいです。

味玉は、極上味玉というだけの事はあり、とっても良くできていますね。

チャーシューは豚肩ロース肉2枚、豚バラ肉2枚が載っていました。どちらも柔らかくて美味しかったです。

卓上調味料は、レンゲ上で全部試してみましたが、個人的には【黒煎り七味】が好みでしたので、途中から投入しました。辛いけど旨いです。

ごちそうさまでした。完食しました。美味しかったです。

まとめ

『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』が2025年7月8日(火)にグランドオープンしたので、早速行ってみましたが、さすがに京都ミシュランガイドに掲載されるだけあって、美味しい中華そばでした。但し、個人的には、煮干そばに関しては、もう少し煮干感がつよくても良いのではと思いました。まだ、鶏そば京都白だし中華そばを食べていないので、また行ってみようと思います。それにしてもイオン富谷店近辺に新しいらーめん店が続々オープンしているのは嬉しいですね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事