新店・閉店 ゲーム ゲームセンター『アミュージアム ヨークタウン市名坂』が9月27日(土)オープン予定! 2025年9月22日 ヨークタウン市名坂の【namcoヨークタウン市名坂店】跡に9月下旬に新規出店予定だったゲームセンター【アミュージアム ヨークタウン市名坂】が9/27 (土) 10時にオープンすることが分かったので紹介します。...
新店・閉店 カフェ 【新店情報】カフェ『MARUKI(マルキ)』が仙台市泉区市名坂にオープンしていたので行ってみた! 2025年9月16日 仙台市泉区市名坂の『弐萬円堂免許センター前店』の隣に、太陽光&リフォーム&珈琲&スマホのお店【MARUKI】がオープンしていました。モーニングやランチも行なっているようでしたが、ネット上にも何の情報もありませんでした。今回ランチタイムに行ってみて店主さんとお話して、色々と情報も収集できたので紹介します。...
新店・閉店 ゲーム 【新店情報】ゲームセンター『アミュージアム ヨークタウン市名坂』がオープン予定! 2025年8月29日 『ヨークタウン市名坂』では、2025年5月11日に【namcoヨークタウン市名坂店】が閉店しました。私も時々孫を連れて遊びに行っていたので、閉店はとても残念でした。しかしながら、同じ場所に新たなゲームセンター【アミュージアム ヨークタウン市名坂】がオープンすることになったようです。【アミュージアム】は、株式会社アムリー...
新店・閉店 鶏肉 【新店】『チキンラボ アマタケ 泉中央店 』が泉中央駅近くに2025年7月12日にオープンしたので行ってみた! 2025年7月31日 抗生物質オールフリーで育てたカラダに良い鶏で有名なアマタケが、おすすめ商品を取り揃えたセレクトショップ『チキンラボ アマタケ 泉中央店』を、仙台市泉区泉中央駅近くに2025年7月12日にオープンしました。早速行ってきたので紹介します。...
新店・閉店 牛たん 【新店】『味の牛たん喜助 仙台富谷店』が2025年6月30日(月)にオープンしたので行ってみた! 2025年7月11日 『味の牛たん喜助 仙台富谷店』が、イオンモール富谷の近く(富谷市大清水1丁目32-13)に2025年6月30日にオープンしました。早速ランチタイムに行ってきたので紹介します。尚、お店は、喜助本社工場敷地内に併設されているので、工場直送の新鮮な牛たんを食べられるとのことです。また、隣には『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店...
新店・閉店 ラーメン 【新店】『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』が2025年7月8日(火)にグランドオープンしたので行ってみた! 2025年7月9日 またまたイオンモール富谷の近くにらーめんの新店がオープンしました。そのお店は『煮干そば・鶏そば 藍 仙台富谷店』で、富谷市大清水1丁目32-13の『味の牛たん喜助 仙台富谷店』の隣に2025年7月8日(火)にグランドオープンしました。元々は京都発祥で、あのミシュランガイドに5年連続掲載されたお店で、全国各地に店舗展開し...
新店・閉店 寿司 海鮮すし『源洋丸 仙台泉店』で平日限定のお得で美味しいランチセットを堪能した! 2025年6月24日 いわき市に本社がある「源グループ」の海鮮すし『源洋丸 仙台泉店』 が「吉野家4号線仙台山の寺店」の隣に2025年2月23(日)にオープンしました。事情があり、直ぐには行けませんでしたが、今回やっと行く事ができました。当初の食べログ等の評価では、料理の提供に時間が掛かる等、あまり良くありませんでしたが、6月時点では、接客...
新店・閉店 洋食 『洋食レトロ軒 イオンタウン仙台泉大沢』が2025年5月26日にオープンしたので行ってみた! 2025年5月26日 手ごねハンバーグと本格欧風料理『洋食レトロ軒 イオンタウン仙台泉大沢』が、2025年5月26日にイオンタウン仙台泉大沢の2Fフードコート内にオープンしました。早速行ってみたので紹介します。...
新店・閉店 洋食 【開店情報】『洋食レトロ軒 イオンタウン仙台泉大沢』が2025年5月26日にオープン予定! 2025年5月11日 手ごねハンバーグと本格欧風料理『洋食レトロ軒 イオンタウン仙台泉大沢』が、2025年5月26日にイオンタウン仙台泉大沢の2Fフードコート内にオープンするようなので紹介します。尚、このお店は、4月21日に2Fフードコートにオープンした『九州鳥若丸 仙台泉大沢』と同じ『株式会社 なちゅらフーズ』が運営するお店のようで、東北...
新店・閉店 ラーメン 【開店】『煮干ラーメン松した』が2025年5月8日(木曜日)にオープンしたので行ってみた! 2025年5月8日 待ちに待った『煮干ラーメン松した』が、富谷市鷹乃杜2丁目に2025年5月8日(木)にオープンしたので、早速行ってみました。煮干しラーメンは癖が強く好き嫌いがはっきりするので、どうかなと思いましたが、予想以上の美味しさでした。多くの方に愛される味だと思われましたので紹介します。...