新店・閉店 寿司 【仙台市初出店】海鮮すしの『源洋丸 仙台泉店』が2月23日(日)にオープン予定! 2025年2月3日 海鮮すし『源洋丸 仙台泉店』 が仙台市泉区山の寺1丁目(セブンイレブン仙台泉山の寺1丁目店、吉野家4号線仙台山の寺店がある場所)2025年2月下旬オープンするとアナウンスされていましたが、2025年2月23日(日)にオープンすることが決まったようなので紹介します。...
新店・閉店 ラーメン 【仙台市初出店】津軽煮干しの『長尾中華そば 仙台国分町店』が3月中旬オープン予定! 2025年1月31日 『長尾中華そば 仙台国分町店』 が、2025年3月中旬に仙台市青葉区国分町にオープンするようです。『長尾中華そばHP』にオープン予定とオープニングスタッフ大募集が掲載されていました。宮城県では『仙台名取店』に続いて2店舗目を出店予定なので紹介します。...
新店・閉店 そば・うどん 『そばの神田 町前屋 松森店』がVIVO松森に2025年1月6日にオープンしたので行ってみた! 2025年1月9日 待ちに待った『そばの神田 町前屋 松森店』 が仙台市泉区松森の「VIVO松森」に2025年1月6日オープンしました。自宅から近いので早速行ってみました。そして、お得なモーニングメニュー【朝そばと生姜ご飯セット】をいただいてきたので紹介します。...
新店・閉店 居酒屋ちょい吞み立飲み 2022年12月に火事で全焼した『もつ焼き丸昌』が2025年3月に復活再オープンするらしい! 2025年1月2日 仙台駅前にあった『もつ焼き丸昌』は、2022年12月に火事で全焼してしまいました。しかし、「せんべろの店」として親しまれた『もつ焼き丸昌』を運営していた「ドリームリンク」には、復活を望む多くの声が寄せられたことで、社長の村上氏は、再オープンすることを決めたようです。私も何度も跡地を見に行ったのですが、工事が始まる気配は...
新店・閉店 中華料理イタリアン 仙台市青葉区中央に2024年11月オープンしたイタリアン×中華のお店『チュタリー』に行ってみた! 2024年12月9日 仙台市青葉区中央4丁目のスガダンビル3階に2024年11月29日に仙台初のイタリアン中華のハイブリッドレストラン『チュタリー』がオープンしました。早速行ってみたので紹介します。...
新店・閉店 カレーとんかつ定食牛丼 『松屋 仙台東口店(松のや併設)』がBiVi仙台駅東口1階に12月21日オープン予定! 2024年12月6日 牛丼・定食・カレー&とんかつの『松屋 仙台東口店(松のや併設)』 が、BiVi仙台駅東口1Fに、2024年12月21日にオープンすることが分かったので紹介します。松屋の営業時間は24時間となるようですが、松のやは、8時~22時の営業となるようです。...
新店・閉店 パン 2024年4月に仙台市泉区南光台にオープンした人気パン店『akekulu(あけくる)』に行ってみた! 2024年12月1日 仙台市泉区南光台(四条通り)に2024年4月4日にパン屋さん『akekulu』がオープンしました。場所は「うなぎ竹亭本店」の隣です。以前から行きたかったのですが、なかなか行く機会がなく、今回漸く行くことができました。ハード系パンが沢山ある私の好みのお店だったので紹介します。...
新店・閉店 そば・うどん 【仙台市泉区初出店】『そばの神田 町前屋 松森店』がVIVO松森に12月下旬オープン! 2024年10月31日 『そばの神田 町前屋 松森店』 が、町前屋としては、本店、中倉店、名取店に次いで4店舗目として、仙台市泉区に12月下旬にオープンするようなので紹介します。オープンする場所は「ニトリ」、「しまむら」、「アベイル」、「コパン」、「ペットエコ」などが出店している商業施設の「VIVO松森」の中で、以前は『牛角』があった場所です...
新店・閉店 パン 『クロワッサン屋サクサク泉店』が富谷市のパルコホーム本社・泉支店敷地内に10月18日オープン予定! 2024年10月17日 『クロワッサン屋サクサク泉店』の出店場所は、国道4号線沿い、MEGAドン・キホーテ 仙台富谷店の向かいあたりです。富谷市のパルコホーム宮城 本社・泉支店敷地内の『パン・デ・パルコ仙台泉店』跡地への出店となります。また、『名取店』についで2店舗目になるようです。...
新店・閉店 ラーメン味噌ラーメン 【狙いは夕方オープン前】『蒙古タンメン中本 仙台富谷』はオープン1ケ月経過しても激混み! 2024年10月13日 辛旨ラーメンの「蒙古タンメン中本」の29店舗目となる「蒙古タンメン中本 仙台富谷店」がイオンモール富谷店に2024年8月5日にオープンしました。オープン時には、大行列が出来ていましたが、その後1ケ月経過しても、まだ1時間待ちは当たり前の状態が続いており5回程行きましたが、余りの行列と暑さの為、断念しました。それで、平日...