
マツです。
総務省が行うマイナポイント事業が2020年9月~行われることに決定しました。この事業は何がお得なのか、どうすればマイナポイントが貰えるのか紹介したいと思います。
マイナポイント事業とは何がお得なの?
申込んだ人が全員漏れなく、5000円分のポイントが貰えるんです。お得ですね。一人一人なので、家族分貰えるので良いですよね。
何がお得?
- マイナンバーカードを作ると5000円分のマイナポイントがもらえるんです。
マイナポイント事業概要
マイナポイント事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業です。
マイナポイントとは?
マイナポイントは、キャッシュレス決済サービス(決済サービス)を提供するキャッシュレス決済事業者(決済事業者)を通じて付与します。付与を受けるにあたっては、マイキープラットフォーム上で普段利用している決済サービス(1つ)を選択(マイナポイントの申込)すると、当該決済サービスの利用(チャージまたは購入)時に買い物等に利用できるポイント等が付与されます。
マイナポイントは、これら決済事業者が付与するポイント等の総称です。
マイナポイントの申込ができるキャッシュレス決済サービスは?
マイナポイントの申込ができるキャッシュレス決済サービスは現在募集中です。現在登録されているキャッシュレス決済サービスを確認することができます。
マイナポイントはどうすればもらえるの?
マイナポイントをもらう方法
- マイナンバーカードを取得・・・・・既に取得した人は必要ないですが、まだの方はこの機会にぜひ取得して下さい。
- マイナポイントを予約
- マイナポイント申込
マイナンバーカードを取得
マイナンバーカードを作っていない人は、この機会にぜひ作った方が良いと思います。
マイナポイントを予約
マイナポイント申込
マイナポイントの申込は2020年7月~できるようになります。
まとめ
- 特別定額給付金10万円のような高額給付ではないですが、マイナンバーカードを作ると、漏れなく5000円分のポイントを貰えるのはお得ですよね。ぜひ皆さんも申込んだ方が良いと思いますよ。