
マツです。
イオンスタイル仙台卸町店へ東北初出店する菓子処 UMEYA(梅屋)
を紹介したいと思います。
目次
UMEYA(梅屋)はどんなお店?
UMEYA(梅屋)は、大正3(1914)年に旭川で創業。
いまから100年前に和菓子屋としてはじまった梅屋は老舗の
お菓子屋といえます。
メニューは、和菓子、洋菓子などがありますが、なんといっても
名物のシュークリームが超人気となっています。
また、これまでの店舗出店は、北海道内のみですが、今回初めて
東北に出店するようです。
北海道産の素材にこだわったお菓子を作りつづけていて、北海道で
長年愛されているUMEYA(梅屋)のスイーツを仙台でも味わえ
るのは楽しみですね。

シュークリーム
梅屋オリジナルカスタードクリームが入っているので、甘いものが
苦てでも何故か食べれてしまう?
価格: 1個 129円(税込)
しゅうくりぃむ
大正3年創業の菓子処「梅屋」が、独自の生しゅうくりぃむを造り
はじめたのは、昭和39年の事。梅屋ならではの“とろけるような
舌触り”は語り継がれた技と高度な職人技があっての味わいですね。
梅屋名物 しゅうくりーむ
1個 108円(税込)
珈琲しゅうくりぃむ
北海道ミルクシュー
北海道の新鮮な素材で焼き上げたシュー皮と高濃度の牛乳で炊き上げた
コクのあるミルククリームを組み合わせた北海道ならではのシュークリームです。
他の人気スイーツは?
シュロス
今回新しく販売するスイーツは、そのシュー生地をもっと手軽に
楽しんでもらうためスティック状にして、ホワイトチョコを
コーティングした油で揚げていないサックサクのチュロスが
「ChouStick しゅろす」です。
黒いチーズケーキ
黒の魔法をかけた?とっておきの芳醇チーズケーキですね。
黒いスフレに秘められたチョコレートの風味が白く繊細に
織りなすチーズと溶け合う甘くない、大人の黒いチーズケーキ?
まとめ
■北海道で長年愛されてきたスイーツが、東北初出店なので
早く食べてみたいですね。特に『しゅうくりぃむ』が美味しそう。
■オープンしたら早速購入し、レビューしたいと思います。